![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154001936/rectangle_large_type_2_9592cfb172a16ceab64c49f653a28708.png?width=1200)
Photo by
rietsu
明日の自分へのご褒美
定時退勤上等!だった私ですが
諸般の事情で、ここのところ残業を強いられまして。
働いている以上は仕方がないこと。
自分一人で仕事をしているわけじゃないから。
という割切りはあるんです。
疲労困憊ですが。
そんな時に、ちょっと不快なことがありまして。
家に帰っても怒りが治まりません。
というわけで、包丁をもって…
ごぼう、にんじん、かぼちゃをザクザク切りまくり、ジャンボパックの鶏むね肉4枚を切り裂きまくり、豚肉しゃぶしゃぶ用を熱湯にさらしまくり…
気が付くと、副菜(お弁当おかず含む)4つ、下ごしらえ3つできてました。
おや、すっきりしたぞ。
ふと気が付きました。
疲れてはいる。でもほんの少し残っている気力で何かを行動することで、翌日の自分にご褒美を贈ることにならないかと。
そして明日の私は今日の私に思うわけです。
”Good Job、昨日の自分”
これはいい相乗効果だ。
そう思ったら、不快だったことは、明日の私に褒美を作る燃料になったと思えば悪いことばかりでもない。(いや、内容は未だに不快だが)
あるがままを受け入れるってことでしょうか。
そして自分の機嫌は自分で取らないと。
ちなみに、被害者(?)かぼちゃで煮つけを作る工程で、ちょっと酒が強すぎたかも、と思ったんですが、一晩おいたら味が落ち着いてました。
普通においしかったということも私をご機嫌にした、ということも付け加えておきます。
おまけ
今日も30分、資格の勉強頑張りました。
ここにこれを書くことが励みになり、今なら3日坊主。でも3日坊主も10日つづけば1か月ですものね。
(60/100)