見出し画像

つらら珈琲店『夏の水出しアイスコーヒー』仕込み、簡単な淹れ方•作り方🌻

ここは 北の大地の 小さな台所カフェ。

7月中旬。今日は暑かった。
明日の最高気温も31度と暑くなるようです。
やっと、この街にも短い夏がやってきました。
そろそろ夏の人気者『アレ』を仕込みましょう🌕

【水出しアイスコーヒー始めました】

つらら珈琲店マスターは昨晩11時頃、水出しアイスコーヒーの仕込みをしてから寝床についた。
水出しアイスコーヒーはクリアな味わいで、毎年人気のメニューです。

【マスターのコールドブリュー】

右が初代水出しポット
左が今年買い替えた色違い。
大容量&横置き可能な所がお気に入り
アイスコーヒー用の豆を細目に挽く
フィルターにコーヒー粉を入れ
水を入れたポットにドボン
冷蔵庫で一晩
ワクワクしながら寝て待つ
朝☀️
コーヒーが抽出されている。
氷を入れたグラスに注ぐだけ
お待たせいたしました
水出しアイスコーヒーです
本日のモーニングは
ハム・たまご・キャベツ・チーズの
あつあつサンド
水出しアイスコーヒーがよく合うと好評です


毎年夏になると水出しアイスコーヒーを仕込むのが日課になっている。
お湯を沸かさず、クリアで美味しいコーヒーが楽しめるからおすすめ。


----専用のポットがない方は----

①麦茶パックや出汁パックを使う

麦茶パックや出汁用パックに細目に挽いたコーヒー粉をたっぷり入れて、ウォーターボトルなり瓶なりに水と一緒に入れて一晩おく。お茶パックだと小さいから何個か入れるなどして調整しましょう。
カルディに『水出しコーヒー用フィルター』も販売されてますよ。

②出汁パックなどがない場合

ボトルに水とコーヒー粉を入れて、一晩おく。
漉しながら注ぐ(洗う時が面倒)

③市販品を使用

コーヒー屋さんに『水出しアイスコーヒー』という超便利な商品が販売されている。容器に水とそのパックを入れ一晩おくだけで出来上がります。
抽出後は、珈琲パックを捨てるだけと、後片付けも簡単。
これはカルディの水出しコーヒー。

④ミルを持っていない場合

コーヒー豆屋さんで『水出し用に挽いてください』と言って挽いてもらえばOKです!
水出しアイスコーヒーは一度に沢山のコーヒー豆を使い、いちいち挽くのが面倒になるので、マスターも水出し用豆は挽いてもらうことが多いです。

こんな感じで、水出し珈琲はとっても気軽に楽しめます。チャレンジしてみたいなーと思われていた方は、市販品の水出しコーヒーパックからはじめてみてはいかがでしょうか。

本日もご来店ありがとうございました☕️

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集