
Photo by
tomekantyou1
ドゥンガンカサクヤンインドゥムウ
ちびゴジラの逆襲が可愛すぎる!
私が幼少の頃、確か5〜6歳くらいですかね。
ゴジラVSモスラが公開されました。
生家はド田舎なのですが、チャンネルが少なくアニメや特撮がほぼ見られないために
テレビというコンテンツは子供をあやすことに全く全然最適とは言えず、
父がこういったビデオを借りてきてくれていたんですね。
つむは弟がいるのですが、つむと上の弟はドハマりしまして、
ゴジラ図鑑みたいなのとか、ビニール人形、
あとは食玩のちびキャラみたいなのを集めていました。
その食玩のモスラの幼虫がえらい可愛いんですよねぇ!
つむはリカちゃんなどにはそう興味がなかったのですが、
モスラの幼虫に関してはリボンとか付けたりして可愛がっていました。
そして弟はバトラに夢中でした。
夜寝る時もつむはモスラの幼虫を抱いて眠り、弟はバトラの幼虫を抱いて眠りました。
よく弟のバトラが刺さって起きていたのはいい思い出です。
たまにキングギドラだったりもするんですけど、やはり刺さります。物理的に。
虫が家の中にゴロゴロ転がっている様子というのは、
つむとしてはなんだか懐かしい光景です。
「子供が虫に行くと嫌…」というママ達もいますが、
息子の虫好きが難なく受け入れられたのはモスラとバトラのおかげですね。
虫フィギュア、意外と可愛いものです。
このちびゴジラの逆襲ですが、その頃集めていた食玩を思い出します。
私の好きなモスラちゃんは女の子です。
懐かしいあのモスラの歌も勿論出てきます。
最近のモスラは見てなかったのですが、実に可愛いさが増していますね。
ふわふわボディや水中戦対応の流線型ボディは実に素敵。
そのうち見よう見よう💨💨💨