![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61349316/02a6c79e1a2ab702d75dff18012f2e52.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#スキしてみて
アルセウス、さよならバイバイ
先日購入したSwitchの「ポケモンアルセウス」を売りました🤭
3日ほどプレイしたのですが、どうも自分には合わなくてメルカリに出品してしまいました。
面白いとは思うけど、なんか違うって感じです😅
初日に特典カードを売って今日はソフト。金銭的にも購入した価格よりトータルで200円ぐらい得する結果になりました♪
とりあえず売れたお金を軍資金にして、違うゲームを買おうと思います
候補として
知っている場所で起こる事件は怖い
たまたま見たニュースのこと↓↓↓
ざっくり言うと池袋で食い逃げをしようとして失敗してお店の人に捕まり、身分証を預けて後日払う約束をする。そのお金を強盗で工面。その後、強盗で逮捕されたというニュースです。
なんとなくニュースを見ていたら、事件のあった場所の近くに数年前に住んでいたことがあるんです😃
池袋サンシャインも近く、つけ麺で有名な大勝軒本店もある場所で、最寄駅は有楽町線の東池袋駅でした
簿記とレオナルド・ダ・ヴィンチは繋がっていた?
なんとなく簿記の歴史を調べていたら、面白いことが知ったので備忘録的に書いてみます✨ 知っている人からしたら面白くないです🤭
「簿記元年」は1494年らしく、イタリアの数学者「ルカ・パチョーリ」が書籍『スムマ(スンマ)』という算術百科事典を書いて出版しました。内容は当時の数学知識を集め、簿記の技術をまとめた最初の印刷本とのこと。
600ページの本で簿記は27ページ書かれているよ。
この本に書
怪しいサイトをクリックしちゃった🥺
たまたまなのか、今日はiPhoneのメッセージとメールに迷惑メールが複数届いた。あんまりこんなことないからちょっと驚いた🤭
もう5〜6年ぐらい前にFacebookを乗っ取られたことがあって、その当時のことをふと思い出した。
乗っ取られる数日前、スマホで調べ物をしていて検索したサイトにクリックしたら怪しいサイトで、その後乗っ取られた。それが原因かは分からないけど、当時はそれかなーと思ったりした