シェア
ハレルヤ/毎日ロゴ
2025年2月16日 19:50
2月16日は「いい色髪の日」花王グループカスタマーマーケティング株式会社が制定したよ😃髪の色をメインにしたかったので、髪の割合を増やしました✨
2025年2月15日 22:18
2月15日(毎月15日)は「いちごの日」🍓1月15日の「いちごの日」は「全国いちご消費拡大協議会」が制定したけど、毎月15日の「いちごの日」は制定した団体や目的についての詳細は定かではないよ😃
2025年2月14日 19:57
2月14日は「バレンタインデー」日本では愛の表現として女性から男性にチョコレートを贈る日となっているんだよ😃赤とピンクのハートは安易な表現になってしまったと今すごく思う🫢
2025年2月13日 18:48
2月13日は「世界ラジオデー」教育・科学・文化の発展と推進を目的とした専門機関である国際連合教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)が制定したよ😃最初は「地球にアンテナと電波」で作っていたけど、難しすぎてこのようになりました🫢
2025年2月12日 19:04
2月12日は「パンの日」パン食の普及宣伝活動などを行うパン食普及協議会が1983年(昭和58年)3月に制定したよ😃ただのパンだけど、丸で囲むとロゴっぽく見えると思っちゃう🫢
2025年2月11日 23:14
2月11日(毎月11日)は「めんの日」全国製麺協同組合連合会(全麺連)が制定したよ😃僕がパスタとラーメンが好きなので、それっぽい麺や丼にしました✨
2025年2月10日 22:30
2月10日は「簿記の日」1873年(明治6年)のこの日、アメリカから持ち帰った本を福澤諭吉が翻訳したよ😃そして全国経理学校協会(現:公益社団法人・全国経理教育協会)が2004年に制定✨AIに色々と伝えて作ってもらいました😃ロゴではない気がする🫢
2025年2月9日 18:27
2月9日は「学習机の日」株式会社イトーキが制定したよ😃学習机を作っていたら、なんとなく仕事する机になってしまいました✨
2025年2月8日 23:15
2月8日は「にわとりの日」🐓トリゼンフーズ株式会社が制定したよ😃にわとりは飛ばないらいしけど、羽ばたいているように作りました。黒のみ使えばシックなイメージになるかなと思いました✨
2025年2月7日 21:09
2月7日は「ふるさとの日」福井県が1982年(昭和57年)に「ふるさとの日に関する条例」にて制定したよ😃シンプルなデザインを目指し、親しみやすさ、優しさ、温かさを意識しました。HPや名刺など様々な用途に合わせやすくしたつもりです✨
2025年2月6日 20:38
2月6日は「C1000の日」🍋「C1000」ブランドを販売するハウスウェルネスフーズ株式会社が制定したよ😃レモンに手と顔付けてみた✨
2025年2月5日 21:12
2月5日は「笑顔の日」社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志が制定したよ😃どこかで見たことのある顔になった。笑顔って難しい🫢
2025年2月4日 21:55
2月4日は「西の日」日付は「に(2)し(4)」(西)と読む語呂合わせからだよ😃西は「west」だから「w」のみで表現し、自分なりのカッコ良さを考えてスタイリッシュに作った✨
2025年2月3日 21:28
2月3日は「不眠の日」睡眠改善薬「ドリエル」などの販売を行うエスエス製薬株式会社が制定したよ😃「枕」「眠れない顔」「ボロボロの月」にして、不眠の大変さを表現しました✨