見出し画像

夕食メニュー〜ゴーヤチャンプル〜

夏野菜ゴーヤ
ゴーヤチャンプルで、タンパク質ごはんにしました。

・ゴーヤチャンプル
・トマトと酢玉ねぎのサラダ
・カクテキ
・大根のぬか漬け
・たくあん
・キャラブキの佃煮
・イカの塩辛韓国風


ゴーヤチャンプル
材料2人分
・ゴーヤ 1本
・豚肉細切れ 150g
・豆腐 1丁
・鰹節 適量

・粗塩 小さじ1
・ごま油 大さじ2
・みそ 大さじ1
・料理酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・だしの素 小さじ1

作り方
①ゴーヤを薄切りにしたらボールに入れ粗塩で揉み、10分おく。
②豆腐をキッチンペーパーなどで巻いて、レンジで3分温める。水分を抜くため。
③豚肉を食べやすい大きさに切る。
④塩漬けにしたゴーヤを水洗いし、水気を切る。
⑤フライパンにごま油を入れて温めたら豚肉を炒めて、ゴーヤを加えさらに炒める。ゴーヤを炒めたら豆腐をちぎって加えて少し焼き色がつくように炒める。
⑥料理酒、みりん、みそ、だしの素を合わせておき、野菜と豆腐が炒め終わったら加えて調味料に火を通して、最後に鰹節をかけてさっと混ぜ、器に盛れば完成。

*ゴーヤは苦味が強いので塩で揉むか、熱湯で湯掻いてください。
*豆腐はそのままですと水分が出てきてしまうので、レンジにかけてください。
*鰹節は他寝る直前にかけると香りが引き立っておいしいです。

とてもおかずになる一品です。
塩で揉むことで苦味がかなり緩和されます。
豚肉、豆腐でタンパク質が摂取できます。

冷凍ゴーヤもありますので、ぜひ!

いいなと思ったら応援しよう!