画像1

何着ていこうかな【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
※note毎日連続投稿1515日をコミット中1424日目。
※聴くだけ・読むだけ、どちらでも短い時間で楽しめます。





おはようございます。
山田ゆりです。


今回は
何着ていこうかな
をお伝えいたします。



「来月、会社でお花見があるんだけど
何着ていこうか困っているの」

「じゃぁ、お母さんに似合いそうなものをいくつか注文して送ろうか」
「あー、それいい、いい。お願いします。」


私は洋服のセンスが全くないから
独りで服を買うことが難しい。
何を着ればいいのかさっぱり分からない。
だからわたしは、娘たちを頼りにしている。

以前、広島方面の社員旅行の時も
3日間の洋服は全て二女が揃えてくれた。

首回りやそでにフリルがついていたり、
胸のあたりがレースで透けていたり、
ちょっとしたところに当時の流行が入っていて
「ゆりさんの服、素敵」って言われ、まんざらでもなかった。

娘たちが関わらないと私はいつも
同じ服を着ていると娘たちに言われる。

つい、気やすい、楽な服を着るから
自ずと着る服が固定されてしまう。



来月の会社のお花見に、何着ていこうかな。

こちらのお花見は、防寒具が必須。
特に、ブルーシートを敷いて正座してお弁当を食べるから、
ダウンジャケットやマフラー・座布団
またはそれに代わるものなどは必需品。


薄着のおしゃれはできない。
どんな格好をしていったらいいのか。

「ねぇ、おかあさんだったらこれが似合うんじゃない?」
ピンクのひだがいっぱいあるフェミニンなゆったりしたパンツ。

「わぁー、いいね。こういうの着てみたい~」

「ねぇねぇ、おかあさん、これはどう?」

白地に黄色や緑色の花模様で
そでの途中で切り替えになっているブラウスだ。

「あー、これ私、着てみたいけど、お母さんはどう?」

モスグリーンのブラウス。
胸のあたりがV字になって透けて見える。
襟と袖口のフリルが可愛い。

いろんな写真を送ってくれ
頭の中はもうお花見気分になっていた。


壁の時計の長針が一回りした。
「もっと他のも見てみて
お母さんに似合いそうなもの、送るね」って言って、電話は切れた。


二週間後の花見が楽しみだ。

花見が楽しいのもあるが
どんな服を着ていけるのか
そちらの期待の方が大きい。


桜の花はまだつぼみだが
私の心は咲きそう。





今回は
何着ていこうかな
をお伝えいたしました。

本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。 

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

山田ゆりでした。



◆◆ アファメーション ◆◆
.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。

私は愛されています
大きな愛で包まれています

失敗しても
ご迷惑をおかけしても
どんな時でも
愛されています

.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。゚+..。*゚+


◆◆無料メールマガジンはこちらから◆◆
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5

いいなと思ったら応援しよう!

山田ゆり
サポートありがとうございます💖サポートされたチップはクリエーターとしての活動費と、素敵なnoterさんへの恩送りをさせていただきます🎁

この記事が参加している募集