見出し画像

暮らしには余裕が必要

月盛です。
この頃昔語りが多いんだけど・・・そう!それならどんどん出てくるわけで苦労が無いんです。
ためになるような話しとなると、思考停止して何も出なくなってくるんですよね(笑)

この容器の曲線が好きだわ。

今日は優雅に千疋屋総本店のフルートジェリーを食べながらPCに向っていますから何か出てくるかと思います。
この手にしっくりくる容器と花びら型のスプーンは気分を盛り上げます。
暮らしの中にもこういう余裕が必要だと思います。

集合住宅のお庭を管理人さんと住民の有志の方々がいつもお手入れしてくれています。
今日その方とお話しをしていたら「花壇も余裕が無いと きちきちに植えてしまうと その子がどっちかに伸びていきたそうになったら伸ばしてあげるのよ」

2鉢からこんなに増やしている。

この子たちも伸びそうになったら横に少しづつ植え替えてあげるんですって。

片付けも、収納出来るスペースに全部入れたら溢れるから、余裕がある段階を飽和点にしておかないと駄目です。
前の私はケースがいっぱいになれば次のケースを買う事しか考えなかったんですよね。

定点観察です。
居間は

これから食べます。
食べたら片付け。

キッチンは

今日は食べ過ぎました。
洗い物終了!


気になっていたIH周りです。
ガス台にはさよならして今は小さいIHのみです。
みんながワイワイして集まる時はカセットコンロを出して勝手にやってもらいます。

現状:蓋もそれぞれ重なっていて。

フライパンが重なっているので料理するのが面倒になります。
そんな事で?って思いますがズボラの心臓はガラス製ですから・・・(笑)
前からあったフライパン置きをだしました。
場所とると思ってしまってあったので。

今:最初からこうすれば良かったか。

ついでに調味料も少し整理しています。
とりあえず面倒がひとつ減りました!

しかしここで失敗をひとつ白状します。
この間から大きい方のフライパンが焦げ付きやすくなったので、もう発売当時から使っているから新しくしようとニトリへGO!
同じ26センチで深型があったので鍋を出さなくてもこれでいけるか~と購入してきました。

右が先代左が深型。

これ使っているとめちゃ重い・・・欲張って良いこと無いですね。
今はまだいいけど何年かしたら嫌になりそうだなぁ~失敗です。

それではまた明日!

いいなと思ったら応援しよう!