
【料理】真心こめたサーロインステーキ~バター醤油香る舞茸を添えて~ をつくる
前回はココスでサーロインステーキを食べ、美味いものはちゃんと美味いということがよくわかった。
しかし考えてみれば自分は家でステーキを焼いたことがない。
というか一人暮らしを始めてから、牛肉を買うこと自体が全く無かったのだ。
理由としては高いからとか臭みがあるからとか、多分色々あったんだろうと思うが、今の自分は一転して牛ステーキを欲している。
そんなわけで、ココスでステーキを食べてきた直後だというのに、大きめのスーパーへと直行した自分なのだった。

ということで『サーロインステーキ用国産牛』がこちらです。
なんだかスマホカメラによって凄まじい鮮やかさになっている気がするが、実際はそこまでではない。
なお、2割引で630円(175g)である。
相変わらず日和る癖が抜けない自分だが、初めてだから焼くの失敗するかもだから……!

ところでステーキの焼き方についてなのだが、今回は塩コショウだけで素材の味をうんたらかんたらという方針のYoutube動画を参考にする。
自分はてっきり謎のハンマーで肉を叩いたりするもんだと思ってたのだが、なんか普通に焼くだけらしい。
楽で助かる。

(ミートハンマーという)

ではまずは両面に塩コショウした肉の片面を、肉の厚さの3分の1くらいまで火が通るように焼いて……

裏返したらなんかいい感じに焼いて……

……そして一旦肉を休ませるらしい。
何の意味があるのかよくわからない工程だが、ひと晩寝かせたカレーみたいなアレだろうか……?
じゃあ暇なので付け合せに舞茸のバター醤油炒めでも作ろうか。


さてさて、それでは休ませた肉を切るとしよう。
焼き加減はどうかな……?

うっわ美味しそう!!!
じゃあこれと舞茸のバター醤油炒めを合わせて……!

~完成~

いやいやこれはかなり美味しそうな感じに出来たんじゃないだろうか……!
さっそく米パックを片手に食べ始めることにする。

ではいただきます!!
(ハムッ……!モニュモニュッ……!!)
うん、美味しい!!
いつもの語彙力を発揮しつつ、おもむろに自分はほりにしを手に取った。


おぉ……!!
ほりにしが加わったステーキはこれまた素晴らしい!!
家ではこういう自由さがあるのも良いところなんだよな……!

もう食べ終わっちゃった……。
いやはや、フライパンでテキトーに焼いただけのステーキだったが、なんだか普通に良いお味で感動した。
ステーキってもしかして敷居が高い料理じゃなかったのか……?
まあでも、美味しさで言えば良くてココスと同程度だろうか。
間違いなく最初に食べた某レストランのステーキは越えている実感があるものの、やはり家での調理には限界があるのかもしれない。
そして感想で全然語ってなかったが、付け合せの舞茸のバター醤油炒めが美味しすぎた。(これからも普通に作っていこう)
それに加えて好きなソースやスパイスを振りかけられる自由度が家庭料理にはあるので、それらを全て加味してのココスと同程度という評価だ。
……しかしまてよ?
今回使ったのは2割引の国産牛である。
これがもっと高い肉を使っていたとしたら……!?
なるほど。こりゃ明日もステーキだな。
そう、自分の探究心は尽きていなかった。
(次は高いサーロインを買ってくるぞ…!!)
どんだけ肉食うねんと思いつつ、驚愕の次回へと続く……!
【入院中の感想】
ステーキ食べたい。
いいなと思ったら応援しよう!
