
noteのフォロワーさんと行く!沖縄おむすび珍道中(ちむどん中)
【1012むすび】CHATANPARLOR(北谷)WASABI×2
ちむどんどん部の集まりに時間が合わず、参加できない自分へ沖縄レトロ旅行社のひがちゃんが特別にツアーを組んでくれることになった。
集合場所は、北谷のアメリカンビレッジ。
観光客も多く訪れるスポット。
ここには有名なポークたまごおむすび屋さんがあるので、そこに行くのかなと思っていたら、どうやら違うらしい。

アメリカンビレッジの向かいのスタバの前にひがちゃんが待っているらしい。
今回は1時間しか時間がないので、急いでそこに向かう。
しかし、運悪く赤信号。信号が切り替わるのを待っていると…
横断歩道の先の方で、全力で手を振っている人がいる。
もしかして、ひがちゃんかなあ。
試しに、小さく手を振りかえしてみる。
そうすると、全力から超全力にパワーアップして手を振りかえしてくれている。
やっぱり、ひがちゃんだ。

沖縄レトロ旅行社のひがちゃん。
時間がないことを考慮して、周辺にある地元の人しかわからないレトロお洒落なところに連れてってくれるらしい。
案内してくれたのは、北谷から車で5分くらいの砂場という地域。
外国の方が多く居住されているところで、看板とかも英語。
日本じゃないみたい。
(写真はGoogleマップから)

本当は、地元の人しか行かないお弁当屋さんのポークたまごおむすびを食べさせてくれようとしていたらしい。ところが…

わかるよ。わかる。
このおむすび1000日チャレンジで、おむすび屋さんに営業していることを調べてから行っても、営業している確率は50%以下。
空振りこそ、おむすび探訪の旅なのだ。
しかもゴールデンウィークの真ん中。
普段、仕事をしている人や学生などを相手にしているおむすび屋さんは、営業してないよねー
ということで、残りの時間でお茶でも飲めるところを探しましょう。という話をしながら、小さな通りを車を走らせていたら…
「おむすびっぽい看板が見えたような…」
いやいや、幻でしょ。
ここは沖縄。
しかも外国の方が多く居住する地域。
そもそも全国にあるおむすび屋さんって、800店しかないらしい。全国の市町村が1700ぐらいなので、おむすび屋さんは2つの市町村を回ってひとつ見つからればいいくらいレアな存在なのだ。
ましてや、北谷だ。
これまでも、この付近のおむすび屋さんを探すために何度も検索をしてきている場所だ。
アメリカンビレッジの中に有名なお店が2店あるくらいしか情報は見ていない。
でも確かに見えた気がするんだよなあ。

「ひがちゃん。ストップ!ストップ!」
あった!マジでおむすび屋さんがあった!
ほら見て見て。
沖縄の観光地でも駅前でもないところに、いきなり、おむすび屋さんが現れた。

お店の名前は「CHATAN PARLOR」
昨年末にオープンしたばかりのおむすびのテイクアウト専門のパーラー
ちなみに車の中から発見した店頭のおむすびの幕は、つい最近取り付けられたらしい。
これがなかったら、見つけられなかったかも。
ちなみに、ひがちゃんのサプライズな仕込みではなく、本当に偶然見つけたとのこと。

お洒落な店内。
レモネードやコーヒーなどのカフェメニューも。
おむすびもいろいろ種類があるみたい。

「大人のオリーブオイルわさび」という気になる名前のおむすびがある!
しかも、その隣には「WASABI×2」という芳しい名前のおむすびも。
どうやら、わさびを2倍に増量したおむすびらしい。
これにしようっと。
(ひがちゃんはノーマルなほうの「大人のオリーブオイルわさび」を選択)
せっかくなので、アイスコーヒーも買って海沿いで食べることにしよう。
このあたりは、ひがちゃんが記事に詳しく書いてくれている。
https://note.com/okireto/n/nd002d4252181

ひがちゃんがルフィのポーズをやっているすぐ向こうは、5mくらいの崖なんだよね。しかも下は海ではなくて、コンクリート。
風も強かったし…
自分は立つ勇気はなかったな 笑

「ふーん。そうやって写真を撮っているのね〜」
そう言われると、凄く写真が撮りにくい 笑
さりげなく1枚だけパチリ。
それでも絵になる写真が撮れた。
さすが沖縄!
この最高の景色の中、気になる「大人のオリーブオイルわさび WASABI×2」をパクり。
ほほぅ。なるほど。
ごはんの中に塩昆布とごまが混ぜられているのね。
それをオリーブオイルのほのかな香りが包みこむ。
ピリピリピリ!
強い辛味が舌を刺激する。
そう、2倍のわさびだ。
爽やかな味わいの中に、突然訪れる辛味。
まさに大人のおむすびの名にふさわしい。
ひがちゃんも、満面の笑みでおむすびを食べている。
こんなに美味しそうにおむすびを食べられるひがちゃん、素敵すぎる!
前もって用意してくれたルートに偶然も重なって、最高のおむすびツアーになったなあ。
ありがとうー
沖縄おむすび珍道中は、とってもちむどんどんな道中でした。
ご馳走たまでした!
いろいろな方とおむすび食べ歩きコラボしたいな。
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れるひと #ちむどんどん部 #ちむどんどん #ひがちゃん #北谷 #CHATANPARLER
いいなと思ったら応援しよう!
