![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90173026/rectangle_large_type_2_cfb4432dc07b93735a3139244418eefd.jpeg?width=1200)
【報告】メンバーシップ第1期!最期のオンラインイベント
《連続1207日目!》
みなさん、こんばんは!
今日で10月も終わりですね。
8月から始まった新メンバーシップ「1000むすびカンパニー」の3回目になるオンラインイベントを先日開催したので、報告させてください!
実は、3カ月限定のコミュニティとしてスタートしているので、この10月のオンラインイベントでひとまず最後・・
ちょっと寂しいけれど、その後もつながっていけることも考えているので前向きに報告していきたいと思いますー
(8月のオンラインイベントの報告はこちら)
(9月のオンラインイベントの報告はこちら)
今回も、当日のスライドの一部を映しながら、お伝えしますー
![](https://assets.st-note.com/img/1667203659747-Z03htBcLY4.jpg?width=1200)
運営しているメンバーシップの名前は「1000むすびカンパニー」
世の中に1000の笑顔をつくることをミッションにした共創コミュニティ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667200806364-DQf42HSq5P.png?width=1200)
最初は自分の自己紹介から。
その後は、参加されたみなさんの自己紹介タイム。
平日、しかも月末の夜でみなさん忙しいはずなのに、毎月のイベントに集まっていただいて本当に感謝。
今回参加されたみなさんの住んでいる場所は、海外や九州や東北地方など本当にバラバラ。それが、画面を通して同じ時間を共有し合っているってなんだか不思議。
少し前までは考えられないようなつながりが今は実現できるようになってきている。
![](https://assets.st-note.com/img/1667200809157-D00LtMy8lg.jpg?width=1200)
実は、この「1000むすびカンパニー」第1期のテーマは「学び」と「共有」
今回は、このテーマに沿ってプロジェクトメンバーのみなさんの活動を共有いただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667206059046-GCtWFU8OE0.jpg?width=1200)
❶ひなた とりこさん
ひなた とりこさんはオーストラリアご在住!
ご自身やご家族のアート作品をグリーティングカードにして、しかもマーケットに出そうと計画中。
![](https://assets.st-note.com/img/1667204275220-n6t4HpaW6z.png?width=1200)
写真をイラストなど。素敵すぎ!
ご家族みなさんが才能に溢れている!
noteのほうでも、こんな感じで報告されていたりも ↓
ちゃんと資料をご用意いただいていたりも!
(こちらのzoom設定の関係でうまく投影できず、すみません)
❷福島 太郎さん
福島 太郎さんは公務員をしながら、小説を書きながらkindleで出版をされているご自身の活動を共有。
(福島太郎さんのことや、作品のことはこちらのnoteに ↓)
なぜ、kindle出版をしているのかの理由も教えてくださいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667204863689-ueVFUXXae7.jpg?width=1200)
そして、これからのことも語ってくださいました~
![](https://assets.st-note.com/img/1667204887280-zzGwi2X99K.jpg?width=1200)
みなさんの活動は、本当に素晴らしいし刺激を受けてしまう。
ひなた とりこさん、福島 太郎さん、そしてご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました!
最後に
そして、最後にお礼とこの後の話を・・
![](https://assets.st-note.com/img/1667205883333-o9Mnh88hIK.jpg?width=1200)
実は、3カ月限定で始まった第1期ですが・・
終了後もつながっていきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1667205914798-FhRQIBkkx0.jpg?width=1200)
第1期の卒業生限定のプランを開設!
これまでと同じように掲示板の利用やマガジンの運用ができるし、ハスつかからの情報や第2期がある場合の情報も優先して受け取れます。
そして、最後に感謝を言わせてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1667205965503-1rbP1aZygn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667205982362-NAJOjYhv76.jpg?width=1200)
実は、メンバー全員(12人)が誰一人抜けることがなく、3カ月間の活動を終了することができました。
これは、本当に嬉しいこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1667205995019-7d4JJt0rbn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667206008410-V8CMi6waq3.jpg?width=1200)
でも、お別れじゃないよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1667206025987-KTK20Iy74C.jpg?width=1200)
運営も下手っぴでおぼつかないところもあったと思うけど、参加されたメンバーの方の熱量に助けられて無事終えることができましたー
この第1期の活動については、ちゃんと総括しましてみなさんにお届けしていきたいと思います。
また次のカタチ(第2期をやるのか、別のカタチにするのかなども含めて)についても、積極的にかんがえていけたらと思っております。
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男 #noteメンバーシップ #メンバーシップ
いいなと思ったら応援しよう!
![ハスつか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37448796/profile_f88103c932ffb3b867053b9bc968cea2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)