
3年前は宮古島、2年前はベランピング、1年前は桃鉄でした
【今日のむすび013】
ゴールデンウィーク!
今年は3年ぶりに全国的に制限のないとのことで、各地も多くの人で賑わっているらしい。
たしかに、ここ2年くらいの連休はちょうど感染が拡大している時に重なってしまい、自粛をすることも多かったと思う。
自分は、その頃何をしていたのだろうと過去のnoteを振り返ってみてみよう。
2019年 宮古島
このゴールデンウィークで、令和から平成にちょうど変わった。平成大晦日とも言える日。

宮古島から見た夕焼けが幻想的でした。
2020年 ベランピング
日本全国で外出自粛を言われていた時期。
おむすびを買いにもいけず、いろいろ工夫をしながら乗り越えていました。
ハマっていたのは、ベランダでキャンプの真似をすること。

小ちゃいシーサーも応援してくれてます。
2021年 桃鉄三昧
前年に続いての自粛の年。
どこにも出かけられないので、ひたすら桃鉄をやるというゴールデンウィークに。

桃鉄に出てくるおむすびのキャラやおむすびを売っている駅を徹底調査。
3回に渡って特集記事にしていました。
そして、2022年

今年は3年ぶりに旅に出ます。
続きは次のリポートで。
今日もむすびよし!
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れるひと #桃鉄 #ゴールデンウィーク #旅行
いいなと思ったら応援しよう!
