感謝!おむすび記事で累計100万ビュー達成しました
おはようございます!
朝から嬉しいことがあったので共有したいと思いますー
ご存知の方も多いと思うけど、自分のnoteでは「1000日、2000回、3000人」という3つのチャレンジを行なっている。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
1000日とは「1000日おむすびチャレンジ」
1000日間毎日おむすびの食リポを記事にしていこうというチャレンジで、コンビニおむすび禁止、自宅での手作り禁止というルールの中、あと僅かなところでゴールというところまできている。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
2000回とは「みんフォト2000回チャレンジ」
noteの共有機能であるみんなのフォトギャラリーを2000回使ってもらおうというチャレンジで、昨年の7月末に1000回達成した後のネクストチャレンジとして行っている。
こちらは回数をカウントする機能がないので、noteからのパッジが付与されないと達成したかがわからない。
計算上だとそろそろゴールだと思うけど…
もう少しかかってしまったらごめんなさい。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
3000人とは「フォロワー3000人」
こちらは先日達成しました!
フォロワーさんを増やすことが目的という訳ではないけれど、自分の記事に興味を持っていただいたり、読んでいただいた感謝の気持ちとして上げさせていただいた。
極端な人数のの増え方はなく、ジワジワと増えていたのがとても嬉しいし、自分らしいなって。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
そして…
この「1000日」「2000回」「3000人」の裏側でとんでもない数字を達成することができましたー
それは…
累計で100万ビュー!!!!!
達成!!!!!
パチパチパチパチ
すごーい。
みなさん、本当にありがとうございます!
自分のnoteは決してビュー数を稼ぐことが目的ではなくて、むしろみなさんのタイムラインの邪魔をしないように毎日の投稿数も基本的に1本のみ。多くても1日2本までに絞って、それもなるべく朝と夜に分けるようにしている。
それなのに…これだけ多くの方が読んでくださったなんて。
素直に嬉しいし、心から感謝しています。
5000のコメント・80000回のスキにも感謝
さらにダッシュボードをよく見ると、コメント5000回、スキ80000回というキリのいい数字が同じタイミングでちょうど並んでいる。
こちらも、みなさんのおかげで積み上げられた数字。
本当にありがとうございます!
これらの数字は、皆さんのnote活動の参考になるように、おむすび1000日が終わった段階で、しっかりと分析してお伝えしますね。
今日は、速報の報告とお礼ということで。
それでは、みなさんの水曜日が素晴らしいものでありますように!
おむすびチャレンジでは、宮古島おむすび探し編がスタートしています。ゴールまであと少し!
ラストスパートに向けての奮闘ぶりをよろしければどうぞ。
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男 #みんなのフォトギャラリー #フォロワー #ビュー数