
1000日連続ボード獲得しましたー❗️さらに嬉しいこともー❗️❗️
【今日のむすび009】
ジャジャジャジャージャーン
ついに。
ついに。
1000日連続投稿のボードを貰うことができたぞー
わーわー
パチパチパチパチパチ
・・・

ん〜っ!?
つい先日、1000日連続おむすびリポート達成し喜んでいたばかりじゃないのって!
たしかに、そうなんだけど…
かくかくしかじか…
それには、こんな理由がありまして…
実は、自分のnoteの中のカウントは14日ズレで進んでいまして…
理由は記事が消えてしまったから。
スタートして30日目くらいに、投稿の終わった記事にハッシュタグをつけ直す作業をしていたら…
誤って消えてしまった記事があって。
今と違って、3年くらい前のnoteって、たまぁにだけどエラーが出たり、挙動が怪しくなったりする時もあって…
なんだかわからないうちに、記事が消えてしまった。
さらにきついのは記事が消えると、消えた記事でカウントが止まっちゃうこと。涙
すぐに、note運営の方に確認はしたのだけど、消えてしまった記事を戻すのは難しいとのこと。
ということで、そのままカウントがズレたままで1000日まで来てしまったのだ。
誰が悪いわけでもなく、自分のせいなんだけどね。
だから、みなさんに約束をしたのだ。
少し遅れてもいいから、1000日のボードをお見せすると!
イメージとしては、こんな感じのものを↓
ーーーーーーーーーーーーーーー
1000日
ーーーーーーーーーーーーーーー
記事が公開されました
あれから2週間。
ついにその日がやってきた!
んしょ。んしょ。
記事を書いて〜
気合を入れて公開ボタンをスイッチオン!
よし、来い!
キター

えっ、そっち!?
146週連続投稿って???
それはそれで嬉しいことだけれども…
でも
1000という数字が見たいのですけどーーー
こういうの↓
ーーーーーーーーーーーーーーー
1000日
ーーーーーーーーーーーーーーー
記事が公開されました
もしかして、公開のボタンを押すときのチカラ加減?
気合を入れすぎて、ちょっと力強く押してしまったかもしれない。
これは自分のミス。
よし、もう1回やり直してみるか…
編集画面に戻して。
んしょ。んしょ。
今度は優しく、撫でるように。
お願い。1000よ、出てーーー
ぴろろろろろん。

今度こそ、きたーーー
おめでとうーー
こんぐらっちゅれーしょんー
1000日と言っても、金色に輝くとか花火が上がるとかみたいな特別な演出はないみたい。
でも嬉しいよね。
これで間違いなく1000日チャレンジはゴールいたしました!

しかも、嬉しいことは続くもの。
時間をほぼ同じくして、こんなボードも出てきたー
【あなたの記事が話題です!】

えっ。
まさか。
note公式の今日の注目記事に選んでもらえたの?
マジで!
めちゃくちゃ嬉しい!
最近の記事では、1000日ゴールのことを精力的に書いてきたしね。
その1000日までの道のりだとか、みなさんへの感謝だとか、仲間たちを綴った記事が選ばれたのかな。
どれどれ。
ややや!
宮古島で見つけたヘルシーという名前の謎おむすびをさがした話!
そっちー!?笑
1000日ぜんぜん関係ないー
でも、めちゃくちゃ嬉しい。
自分の書いた記事が多くの人に読んでもらえるって本当に嬉しいこと。
そういえば、以前もベトナムの洞窟探検しながらおむすびを探した話も注目記事に選んでいただいていたし。
(こちらは、その記事をリライトしたスペシャル版↓)
もしかして…
note公式さん。実は探検物が好きなのでは!
よし、この調子でどんどん日本中のおむすびを探していくぞ。
嬉しいことは、みなさんと共有。
みなさんの週末が素敵なものになりますように。
今日もむすび良し!
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れるひと #毎日のむすび #1000日
いいなと思ったら応援しよう!
