ブログ歴2ヶ月半でブログを非公開するに至った理由
つづるです。最近はもっぱら副業の勉強をしています。副業のためのブログを初めて2ヶ月半、ずっとTwitter上にブログURLを載せていたのですが、12月1日付けで非公開にしました。
正直、3週間ほどずっと悩んでいて、頭に穴が空きそうでした…そしてこのnoteを綴っている今も、非公開にしてよかったのか分かりません。
悩みに悩んだ末の行動なので、その記録のためと、同じ境遇の方がいらっしゃったら参考になれば・・・と思いnoteにまとめることにしました。
正直、自分自身でも書いていて耳の痛い話なので、読む人によっては辛い気持ちにさせてしまうかもしれません。
この記事は、あくまで私の個人的な考えですので、「ふぅ~ん、そうだったのね!」と聞き流して頂けると嬉しいです。
一応これまでのブログ歴とここまでの流れをお伝えすると…
収益化(マネタイズ)をちゃんと考えるようになってから、悩むようになりました。
そもそもTwitter上でブログを公開していた理由、なぜ悩んでいたのか、最終的に非公開に至った理由をお伝えしたいと思います。
▼そしてさらにそもそも、マネタイズに抵抗があった時のぼやきはこちら
そもそもなぜTwitter上でブログを公開していたのか
正直、特に大した理由は無く、
とりあえず公開していました。
ブログを始めたときは、
「ブログを書いています!っていうからにはブログサイトを載せたほうが信憑性もあるし、見てくれる方もいつかは増えるしいいんじゃないかしら?」
と思っていました。
記事を公開したら、
「記事投稿しました!」と
リンクも張っていました。
読んでくださる方もたくさんいらっしゃって、
素直に嬉しかったです。
Twitterのリプで感想をくださる方はもちろん、
DMにわざわざ感想を書いてくださった方も
いらっしゃって…
「うわぁあ!!記事読まれるのってめっちゃ楽しい~~!」と狂喜しておりました。
また、ブログを初めて2ヶ月程たってから、
ビギナーズラックで4桁も達成しました。
このあたりから少し冷静になりました。
このまま楽しく運営していくのもいいのだけど、「副業」というからにはちゃんとマネタイズを意識して勉強しよう…と。
▼マネタイズに悩み、インプットに励んでいた頃のnoteはこちら
そこで、本格的に「アフィリエイト記事」を書いてみることにしました。
学んで、実際に収益記事を1記事書いているあたりでTwitterにブログURLを載せることに悩みだしたのです。
なぜアフィリエイト記事を書いてみて悩んだのか
悩みの理由は以下の4つ通り。
Twitterは「ブログ運営のぼやき処」となっていたから
自分の専門分野の超特化ブログ×アフィリエイトは「お店」だと思ったから
お店の内部事情を公開している場所にリンクを貼っているのが違和感に感じたから
Twitterに公開すると「見てほしい欲」が勝ってしまうから
Twitterは「ブログ運営のぼやき処」となっていたから
私のツイートはだいたいこんな感じです。
…見事に「ブログに関すること」ばかりで
「ブログの記事や、特化ブログに対する内容、紹介したい商品の情報」は何一つ呟いていません。
もはや私にとってTwitterは
「ブログ運営のぼやき処」であり、
日々の奮闘の記録場所となっていました。
でも、それが私がTwitterに求めることであり、
ブログについて奮闘している様をぼやきたいがためにツイートしているのです。
でも、「このままでいいのかな??」と
ぼんやり思い始めます。
自分の専門分野の超特化ブログ×アフィリエイトは「お店」だと思ったから
マネタイズを考えて見た結果、
ブログを「超特化ブログ」へ転換させることにしました。
そして、きちんとアフィリエイトで「商品やサービスの紹介記事を体系立てて書く」ことに決めました。
そうなると、この私のブログって「もうお店じゃない?」って思ったんです。
お店の内部事情を公開している場所にリンクを貼っているのが違和感に感じたから
ブログ運営の奮闘記録を垂れ流している私のTwitterはもはや「お店の裏側」を発信しているようなものです。
そんな場所(Twitter)に商品やサービスを紹介していくマネタイズブログ(お店)を出しても、
見に来てくださるのは同業者(ブロガーさんたち)で私の超特化ブログで紹介する商品やサービスを本当に求めている方たちでは、おそらく無いのだと…
思ってしまったのです。
違うお店の人達同士で売上とか商品についての語り合いとかって全然あると思うのですが、お客様とはそういう話しないだろうな…と。
また私のフォロワーさんたち(ほとんどブロガーさん)に、商品やサービス紹介をしているような感じがして、自分の中で違和感があったんです。
私のフォロワーさんに役立つような記事を書いていたら別ですが、今のところ1ミリも書いていないのです…
*これは私が「超特化ブログ×アフィリエイト」でやるぞ!と決めたから感じた違和感です。
もっと違う方向性のブログだったらTwitterにリンクを載せていたと思います。
Twitterに公開すると「見てほしい欲」が勝ってしまうから
私は記事を書いていく中でいつのまにか
「商品やサービスの紹介」を意識できなくなっていて、特化の雑記ブログみたいなよくわからないことになってしまっていました。
それは「記事頑張って書いたので見てください!!」という欲が勝ってしまって「自分が書きやすいネタを選んでなるべく早く投稿できるように記事を書いていた」からだと思います。(反省)
やっぱり反応があるって嬉しいんです。
TwitterのリプもDMもめちゃくちゃ嬉しいんです。
だから、つい調子に乗ってしまって、商品紹介やサービス紹介っていうマネタイズに欠かせない記事づくりを出来ていませんでした。
ちゃんとマネタイズを考えるなら、自分が書きたい記事じゃなくて、相手が知りたい記事を書かねば!と考え、自分の「記事書いたから見てほしい欲」と卒業するためにもリンクを載せないことにしました。
ほんとうの意味でお客様が求めている情報を集めてリサーチした記事を書いたのは、ここ数日のことです。
何なら私のブログ人生は、今月からスタートしたと言っても過言ではないでしょう(え)
悩みに悩んだ末、非公開に至った理由
以上のような悩みを抱えつつも、なかなか非公開を実行に移せず、悶々としていました。
でも、「よし!非公開にしよう!」と思えた理由が2つあります。
ブログのコミュニティに入った
ちゃっかりとブログのコミュニティに加入し、日々ブロガーさんたちと意見交換をするようになりました。
学んだことの共有や記事添削、雑談などをしている中で、ブログについての情報交換が出来るようになったというのが非常に大きな理由の一つです。
ブログの作業って孤独感があって、Twitterにブログ公開しなくなると一層孤独感を濃くしてしまうと懸念していました。
でも、コミュニティに入ったことでその心配はなくなりました。
*どのコミュニティに入っているのかは、宣伝行為にあたるので発言を控えさせて頂いております。
先輩ブロガーさんたちの声
私が悩んでいるときに、ぱりーさんとりょこさんのツイート&noteを拝見させていただきました。
▼勉強になることしか呟かない副業パパブロガーの鏡・ぱりーさんのnote
▼頭にすっと入る文章、リスペクトしか無い5桁ブロガーりょこさんのnote
ブログをTwitterに公開することのリスク等もかかれていたり、私の悩みに当てはまることをそのまま発信されていたりするのを見て、覚悟が決まりました。
わたしはまだまだブロガーとしては駆け出しで、先輩ブロガーさんよりはリスクなんて全く無いのですが…
(むしろ今の時期はTwitter上にリンクを貼っていたほうが得をすると思う)
それでも、早いに越したことは無いだろう…と、マネタイズ記事に専念することを誓って、Twitter上でブログを非公開したのでした。
おふたりにはこの場をお借りして(勝手に)感謝させていただきたいです…リプ&DMが恐れ多すぎるので、、(涙)初心者ブロガーさんはお二人のnoteは一読していただきたいですっ!
おわりに
今日はわたしのnoteに遊びに来てくださってありがとうございます。
そもそもブログって一言で言ってもいろんなブログがあるとちゃんと理解したのは最近の話です。(お恥ずかしい限り…)
ターゲット層をちゃんと狙って発信内容も選べば、Twitterにブログリンクを載せ続けても良かったのですが、私がTwitterに求めているのはやっぱり「ブログ運営のぼやき処」。
今更、記事内容や商品・サービス紹介に特化した発信をするなら別アカウントを作ったほうが良いと判断しました。
でも別アカウントを作って運営できるほど器用じゃないので…ひとまずはブログの記事づくりに専念したいと思います!
短い間でしたが、Twitterにブログを載せて、勉強できたこともたくさんありました!
もしわたしのブログをブックマークしてくださった方がいらっしゃったら、遊びに来てくださると嬉しいです!(多分いない)