![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58487013/rectangle_large_type_2_bd5717c49ffcfd9fbaff08ab0e666e5e.jpg?width=1200)
非の打ち所がない育三郎
今日は山崎育三郎のコンサート。
私は育三郎よりも井上芳雄派なんだけど、母が育三郎推しなので介助しつつ、初育三郎。80歳になんなんとする母がコンサートに行こうと思うのが推しのすごいところ。
ファンクラブのチケットなので、やや端の方だったけど4列目。肉眼でしっかり見える神席。素晴らしい!
と、思ったけど!!
フルオーケストラをバックに歌うコンサートなので、それも楽しみに行ったのにあまりにも前すぎてオーケストラの後ろの方が見えないやん。もうちょっと後方の高いところでも良かったかもね。でもまあ、主役は育三郎なので母的には、少しでも前で見れて良かったでしょう。
初めにオーケストラのみなさんが出てきて、指揮者が出てきたけど、小柄でメガネかけた可愛い感じの男性で若く見えるなあ・・と思ってたら、なんと27歳だった!ほんとに若かった。
指揮の良しあしはわからない素人だけど、指揮を見てるのが楽しい!と思えたから、良い指揮者なんじゃないかな(帰って調べたら経歴は素晴らしかった。しかも札幌出身!ポイント5倍!)
育三郎は、ミュージカルの衣裳さながらのコート風の衣裳で、ばっちりカッコよかったですよ。イケメン、歌もうまい。さすが。MCも面白い。
非の打ち所がないのに、萌えない・・しかたない。
最終的には好みの問題やもんな。育三郎トートより、芳雄トートの方が好きっていうだけで(どっちもちゃんと見たことないけどw)
(ただ何かの拍子に急転回して、めっちゃ推してる可能性もある。それが推し)
NHKの朝ドラ「エール」に出演した話をした時、久志(育三郎の役名)が歌う曲を作曲したのは・・・窪田くん(←役名じゃないw)
どうやら、窪田正孝が演じた「古山裕一」の名前が出てこない模様(笑)そんな私も「久志」は覚えてたけど「裕一」は全く出てこなかった。
前の方のお客さんに教えてもらったようで、さも知ってたかのように続けたけど、バレバレ
開き直った育三郎
「やってごらんなさいよ!
2000人の前で美女と野獣歌ってすぐ違う話題したら出てこないから!」
ですよね~~~。
歌わなくても出てこないけどね~~
っていうくだりが一番心に残ってます。
明日高校野球の開会式で「栄冠は君に輝く」を歌う予定でしたが、延期になったようですね。
当日はアカペラでフルコーラス歌うらしい。すごいな。
元野球少年が甲子園で歌うめぐり合わせ!
※今日の内容と関係あるタイトル画像は、今日の会場。県内っていうか市内。近くてありがたい。カブトムシさんが車で送迎してくれた。感謝!
いいなと思ったら応援しよう!
![のりこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27859443/profile_fc3da202cd205f893fec9d7bd8254d68.jpg?width=600&crop=1:1,smart)