
これが550円!!??
美味いもんをいただくにあたり
値段でどうこう言うつもりはございません
が……
うざく(鰻酢の物)が550円って……
あるかね???
鰻の有名どころで育った筆者にとって
そりゃもう驚愕なわけです
※店名は最後に!
地方で40年育った筆者
東京に出て数年目
東京は多種多様な
うんめぇお店に溢れている!
しかし
港町で育った私
なかなかうんめぇ魚に出会えない
日本の台所?ともいえる
豊洲も近いのに……
いやいや…

うちの地元では鰹の刺身は一人前1500円程いたします
東京来てから一番美味しい鰹の刺身でしたな
かと思えば…


揚げ物もうまし
ボリュームも充分
素材うましの揚げ物類も豊富
いくつか割愛はするが…
この日の〆は

この日は
日本酒4合
チェイサーがてらの翠ソーダ5杯
うざく
鰹の刺身
海老しんじょう
舞茸と帆立の天ぷら
玉子焼き
メンチカツ
カニクリコロ握り5貫
一万円切りました!
一応言っておきますが
立ち飲みです
立ち呑みの定義は人それぞれですが
うまけりゃ
立ちだろうが座りだろうが関係なく
価格も納得いくというもの
Google書き込みだと
立ち飲みなのに高い
などとおっしゃる方もいらっしゃいますが
立ち飲みだから
あのレベルの逸品が
あの価格で楽しめるのだと思います
うまいものがお好きな方!
是非!!!
場所は江東区門前仲町

待つ価値あり!
是非に!