
金属箔を使う
先日貼った金属箔に色をつけた紙をトレイに仕上げました。
使っていくうちに少しずつ、金属箔が取れて下地が見えてきて、風格が生まれると思います。

今まで通り、金属粉を使った作品も作っています。
こちらは真鍮の粉と、錫の粉。
30X 50cm のおおきさの折敷(ランチョンマット)です。

おしきとおさらは京都の「未完」さんというデザート専門のお店に納めます。
昨日の月は美しかったです。


金属箔の仕事はこれからどんどん進めていきます。
〒700-0822 岡山市北区 表町1-2-36 わがみやうめだ
梅田剛嗣 電話 086ー231ー3371
追伸、先日note つながりのお友達がアトリエに訪ねてきてくださいました。
とっても、嬉しかったです。
未完さんの納品の作品をアセアセしながら作っていたと、ビックリ嬉しすぎて緊張してしまい、ゆっくりお話ができなかったのが心残りです。
ご報告まで🐱