![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160813794/rectangle_large_type_2_5dce08476a4d7b5123efdbd1bdaeb95e.png?width=1200)
ポチらせるキャッチコピーの基本
ポチらせるキャッチコピーの基本を知ってますか。
これを知らずに作ってしまうと、自分よがりで、誰の心もつかめない、ただの飾りの言葉になってしまいます。
①ベネフィットを入れる
メリットを書いている人がとても多いです。
メリットはただの特徴のことです。
お客様はそのサービスや商品の特徴にはそれほど興味を持っていません。
それより、お客様が求めているのは、嬉しい未来です。未来を見せて上げましょう。
②余計な言葉が多いと、読まれません。
できるだけ削ぎ落として、インパクトを強めましょう。
③専門用語を知っているのは売り手側です。
これから買うお客様は専門用語を知らないことが多いです。気づかないうちに専門用語を使っていないか、振り返ってみましょう。