【読書記録】世界史とは何か 世界歴史01
2022年47冊目。
岩波講座の世界歴史シリーズが四半世紀ぶりにリニューアルされるということで、総論にあたる第一巻を購入してみました。
震災時に福島原発の消火活動に向かった消防士が、自分を特攻隊員になぞらえたエピソードから始まる序文は、歴史と生活は一体であることを体感させます。
また、本シリーズでは各地域の歴史は、その地域からみた世界史を語るように構成されているとのこと。
新しく始まる歴史総合の授業にも触れられていました。
歴史の知識とはテスト時に暗記するものではなく、今の人々を語る上で欠くことのできない生きた知識だということがよく分かりました。