![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124517502/rectangle_large_type_2_5cdc5a108c7a9b8b29a9f82b4047cfad.png?width=1200)
【読書記録】ぼぎわんが、来る
2023年148冊目。
映画『来る』も視聴済み。映画版は前半のドラマパートが息苦しく、後半の呪術大戦パートは外連味があって好きでした。柴田理恵の逢坂と松たか子の琴子がかっこよかったです。
映画版は怪異の正体は謎めいていましたが、小説では正体を探るミステリ要素もあって面白いです。
ぼぎわんが琴子を知っている描写は笑ってしまいました。琴子は有名税とか言ってますが、どういうネットワークで伝わるんですかね。
2023年148冊目。
映画『来る』も視聴済み。映画版は前半のドラマパートが息苦しく、後半の呪術大戦パートは外連味があって好きでした。柴田理恵の逢坂と松たか子の琴子がかっこよかったです。
映画版は怪異の正体は謎めいていましたが、小説では正体を探るミステリ要素もあって面白いです。
ぼぎわんが琴子を知っている描写は笑ってしまいました。琴子は有名税とか言ってますが、どういうネットワークで伝わるんですかね。