![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36160456/rectangle_large_type_2_71c512ad65ed79479dec04c59893b77e.jpeg?width=1200)
産まれて初めてトミカを買いました
私は人生でトミカを買ったことがありません
そして、先日娘と共にトミカデビューを果たしたよ、という話。
そもそもの発端は、テレビでスヌーピーのトミカがチラッと出たのを見た娘が、あ!可愛い!と言い出したのがきっかけ
え!トミカってキャラものがあるの!??
と思い、調べてみたらドリームトミカなるシリーズが発売されていた!
スヌーピー、キティちゃん、ミニオンズ、ドラえもん、トーマス、クレヨンしんちゃん...
有名キャラクターとのコラボトミカがたくさん出ていて大興奮!すごい!こんなのが出てたんだねー(全く知らなかったよ!)
しまじろうも可愛いし、ミニオンズも可愛い...
全部可愛いやん。笑
そんなこんなで、我が家はドリームトミカを店頭で見れる場所も最寄りにないので、ネットで購入することにした
一度だけのつもりなので、まとめて大人買いする計画(と言っても、もちろん厳選)
我が家にトミカがやってきた
そして絞り込まれた5台をご紹介しよう
娘セレクト、キティちゃんとリラックマ。女子である
リラックマ。タイヤのホイールもピンク、Rマークもプリントされている。細かい!
スペアタイアはイチゴです。女子力が高い
母セレクト、スヌーピー、ミニオンズ。
趣味が分かれますな
ミニオンズは青い車と迷いつつ、でも映画を観た人ならわかるはず、この映画に出てくるそのままのグルーのマイカー‼︎ これやろ。(高かったけどね。夫に相談して諸々の許可をいただきました。ありがとう、夫。)
メガネみたいに湾曲して可愛い。笑
飛行機はプロペラが動く。一押し
スヌーピーカーは最初に見た当初の、目的のもの
スヌーピーカーは耳が動く。(多分動かす用ではなさそうなので、積極的に動かさない方がいい予感)
そうして我が家に5台のトミカがやってきた
到着すぐのアクシデント
早々にジージに首を折られたスヌーピー😂
娘、号泣😂😂
スヌーピーもリラックマも首が動くので「あっち向いてホイ」ができますが、スヌーピーは首が細いのですぐパキッと折れます。注意!
到着早々、首と胴体になったスヌーピー。接着剤で固定され首が回らなくなりました。(前向きオンリー)
金属製の重さが程よくずっしり。
ドリームトミカのサイズ感。スヌーピーの飛行機はiPhone1/3、その他はiPhone1/4。サイズ感のご参考に☺️(iPhone8で計測)
乗り降りできるタイプがおすすめ
もしこれから買おう、しかし迷う、ならば乗り降りできるタイプなら遊ぶ幅が広がっておすすめです
飛行機操縦するリラックマとか、
グルーの車に乗るスヌーピーとか、
ピンクの車に乗るミニオンズとか、応用が可能。
手持ちのおままごとベットがぴったり。笑
しかし小さいので、すぐ何処かに行ってしまいそうとか、むしろ一体がいい場合はそのまま車のタイプでもよし。しかし扉は開かないので、シンプルに転がして遊ぶタイプとなります
娘、可愛い車が来てよかったね☺️
いいなと思ったら応援しよう!
![つりタコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30732059/profile_9d3722dbe61b204fbd12f18e7132e47c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)