![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159260392/rectangle_large_type_2_9a44ddfb5ee9f24276722783f80b9733.png?width=1200)
Photo by
kiraku_san
<今>をどう過ごしているかが大事だった
数年前の私は、「家事も育児も全部やらなきゃ!!ママだから!」と思って生きていました。
夫にもうまく頼れない…ママ友はいなきゃダメ!家事も手抜きできない!離乳食は手作りじゃないと!!
…そんな感じに必死になりすぎて、イライラやモヤモヤは日常茶飯事。
でも、解決方法は分からない毎日を送っていました。
今考えると、毎日湧いてくる感情だったり、「今日はこんな1日だったな♡」って感覚を全部見れていなかったことが原因だったのだと思います。
そうしたらね、「今日も1日何もできなかった…」「なんで私ってこんなに何もできないんだろう…」って自己嫌悪の日々。
自己嫌悪が続くと、「こんなママでごめんね…」とかすぐ飛躍して考えちゃっていたんです。笑
もう、ネガティブのループですよね。
そんな私ですが、自分を大切にすることを学び、同時に<今>がいかに大切かに気づいたら「毎日変わり映えないな」と思っていた気持ちがなくなったんです!
すでにたくさんあることに気づいたんですよね。
「大きな望みも小さな望みもないなぁ」ということを改めて体感して、日々の日常をもっと取りこぼさずに楽しみたい!!と思うように。
「望みが叶わないから人生最悪!!」と思って生きるか?「日々の幸せの先に望みが叶う方がいいか?」と思ったら、私は後者でした。
生き方も在り方も自分で選べる。
あなたは、どんな毎日を送りたいですか?
幸せノートサロン
![](https://assets.st-note.com/img/1729830533-5oH2vE8YJ0zkbxfNyqOXecra.png?width=1200)
公式LINE
![](https://assets.st-note.com/img/1729830556-T7qDRBQIVP3N0cSlrG61Ewn9.png?width=1200)