フィルムカメラと京都旅 1日目総括
GW直前に運良く宿が取れたので、2泊3日で母と京都へ
天気は芳しくなかったものの、CONTAX tvsとフジカラー100の組み合わせで旅写真の撮影に挑んできました
[1日目]
お目当ては南禅寺疏水と、京セラ美術館で京都グラフィーの一環として行われていた川内倫子展
もうひとりの方の展示も良かったのですが、川内さんの「cui cui」という作品群はわたしが写真を始めたいと思ったきっかけのひとつだったので、こりゃツイてるなとじっくり鑑賞。会場の写真は撮れなかったけれど、生と死に対して過剰に感情を揺さぶられることなく淡々と撮影されているのに、観る側の感情は著しく揺さぶる彼女の写真に、やはり見入ってしまいました
三条の宿までは蹴上から歩いて移動
順を追って写真を貼ります
南禅寺から琵琶湖インクラインにかけての道は京都に行く度訪れるのですが、初夏のまだ柔らかな葉の香りと清廉な水の流れに癒されました
この日は丸亀製麺が夕飯だったような
おばんざい食べたかったです…
次の記事に続きます