クイズで楽しく知識の定着!第0回経済クイズ(2021年4月4日~10日)
つみたてNISAに人生を変えられた男、積立 てるぞう(@tsumita_teruzo)です!普段は自分自身と周囲の人たちで共に金融リテラシーを高め、【豊かに生きる人を増やす】ことを目標にInstagramメインで活動しています。
僕は毎日、Instagramで経済ニュースの解説をしており、たくさんのフォロワーの方が投稿を見てくださっています。(いつもありがとうございます!)
毎日更新を繰り返していく中で、僕は気づきました。
「フォロワーの人が知識を定着させるには、ただ投稿を見るだけでなく、知識を復習/アウトプットする場が必要だ。」
そこで、試しにストーリーでクイズを出してみました。
すると、予想をはるかに上回る大反響。見ているだけでは物足りない層が自分の想像の何倍もいることに気づきました。
↑たくさんの感想ありがとうございます!多すぎて全ては掲載できていないのですが全て読んで参考にしてます!
たくさんの意見を見るうちに、得た知識を定着させる行為(=クイズ)には大きな需要があることに気づきました。
そこで、僕は決めました!
「noteでもっとたくさんクイズ出しちゃうぞ~~~!!!」
ということで本編に移ります。クイズを通じてお金の知識をより深く定着させ、使える知識にしていきましょう🔥
1問目 自社株買いについて(正答率86%)
1・3・4問目はInstagramでも出した問題です。既に解いた人は復習のつもりでサクッと読んでみてください。
Q. 会社が自社株買いをしたとき株価は一般的に○○する。
回答
①上昇
②下落
正解は...
①上昇 です!
なぜ自社株買いが行われるとその企業の株価は上昇するのか?今から解説していきます。
・自社株買いとは
自社株買いー
自社の株式を市場から買い戻すこと。
・株価上昇の理由
この答えはいたってシンプル。数が少なく希少性の高いダイヤモンドと、数が多く希少性の低い石ころのどちらが価値が高いのか?ということが理解できれば答えが導けます。
自社株買いが行われた場合、市場に出回る株の数は減ります。その結果、市場に出回る株の価値が高まり株価が上昇します。
上記の例では、元々1万株が市場に流通していて、利益が1,000万円の企業について考えています。自社株買い前では、
1,000万÷1万=1,000[円] ・・・(1)
が1株あたりの利益です。公式は以下の通り。
1株当たり利益=利益÷市場に出回っている株数
ここで言う利益が当期純利益の場合は、EPS(Earning Per Share)を表すことになりますね。
ここで、2,000株を自社株買いした場合について考えてみましょう。自社株買いが行われた後では、市場に流通する株数が1万から8,000になります。
ではここでクイズ。
2問目 1株当たり利益について
Q. 1株当たりの利益はいくらになるでしょうか?
回答
①1,000円
②1,250円
③1,500円
正解は...
②1,250円 です!
(1)の式に新しい数値を代入すると以下の式が成り立ちます。
1,000万÷8,000=1,250[円]
1問目で解説した通り、1株の価値が高まったことが数字で証明されましたね。
・自社株買いが意味すること
ちなみに、自社株買いは株主にとってポジティブに捉えられることが多いです。なぜかというと、自社株買いは「自分たちの会社はまだまだ伸びる!」と経営陣が予想していることを意味するからです。
反対意見として、現金の投資先がない(=事業の成長が見込めない)ため自社株買いをしている企業はダメだ!というものもあります。
自社株買いだけでなく、その他の経営も考慮して企業研究を行うのが重要ですね。
・実例 -コジマの自社株買い-
2021年4月8日に、コジマが自社株買いを発表しました。すると株価は793円まで値を上げ、年初来高値を更新しました。
前日の終値は713円。一時は10%以上の株価上昇が起こったということですね。
なおこの例では、自社株買い以外にも好決算なども株価上昇に関係していそうです。
自社株買いについてはInstagramでも解説済み。投稿を保存したい方は以下の画像をタップ!
3問目 表示灯株式会社の事業内容(正答率62%)
表示灯株式会社は、4月7日に東証二部に上場したばかりの企業。その企業についてのクイズです。
Q. 表示灯株式会社の主な事業内容は?
ヒント:みんな見たことあるアレを作ってる
回答
①電車内の動く広告作り
②駅などにある地図作り
正解は...
②駅などにある地図作り です!
表示灯って名前からして、電車内の動く広告かなって思っちゃいますよね~。違うんです。駅などにある地図を作ってる会社なんです。
厳密に言うと、地図広告らしいです。赤い文字で書いてある施設は、表示灯株式会社にお金を払い、場所を掲載してもらっているスポンサー施設とのこと。この地図でお金が発生していることに驚き。
スポンサーの企業からも高評価を受けています。たしかに僕も駅ではまずGoogleマップの前にこのナビタ見るなあ、と思いました。
複数言語で地図が表示されるデジタルサイネージや駅以外の場所へのナビタ設置など、今後は事業を拡大していくようです。
病院ナビタ・神社ナビタ・仏閣ナビタなども作りたいとのこと。
IPO後の株価はなんとストップ高。勢いのある表示灯株式会社、今後も注目ですね。
表示灯株式会社についてはInstagramでも解説済み。投稿を保存したい方は以下の画像をタップ!
4問目 Sonyで最も利益を出している事業(正答率38%)
次の問題はみんな大好きSonyについてのクイズです。
Sonyは2021年3月期の業績予想で、過去最高の1兆円を突破する見通しを立てています。
「Sonyは稼いでる!」ということは知っていても、どの事業が実際に稼ぎ頭なのか知らない人もしばしば。ということで今回はそこをクイズにしてみました。
Q. SONYの2021年3月期の業績予想で、最も利益が大きくなると予想されている事業は?
回答
①音楽&映画
②ゲーム
③半導体
正解は...
②ゲーム です!
↑33.2%ということは約3,300億円。
Sonyのゲームといったらプレイステーション。任天堂のswitchと並んで世界トップシェアのゲーム機ですね。
・Sonyのゲーム事業の特徴
Sonyのゲーム事業の特徴は、"SaaS Plus a box"というビジネスモデルです。名前だけ聞いてもわからないと思うので、解説します。
SaaS Plus a boxー
ハード(プレステ本体)とソフト(PS Plus)を合わせて提供するモデル。
SaaS(Software as a Service)ー
ソフトウェアとしてのサービス。クラウドで提供されるソフトウェアのことで、GmailやSalesforceなどが含まれる。
PS Plusー
これに登録しないとオンライン対戦ができなかったりする、プレステゲーマーならほぼ必須のサブスク。
要するに、ゲーム機本体だけでなく、サブスクもセットで登録してもらうビジネスモデルです。
通常のSaaSビジネスでは、顧客獲得にかかったコストを回収するために数ヶ月かかることも多いです。ですがこのSaaS Plus a boxというビジネスモデルではハード購入代金に顧客獲得コストが含まれていることが多く、その後のサブスク収益はどんどん利益になっていきます。
つまり、コストにより赤字になる期間が短く利益が積み上がりやすいビジネスモデルという訳です。強すぎる。
ということで次のクイズいきましょう。
5問目 SonyのSaaS Plus a box
Q. Sonyの事業でプレステ以外にSaaS Plus a boxモデルを取り入れている事業は?
回答
①カメラ
②テレビ
③aibo
正解は...
③aibo です!
aibo、かわいいんですよ~~~!!!
銀座のソニーストアで出会ったんですが、機嫌がよくてめっちゃ花のワルツとか踊ってくれました。みなさんもぜひ銀座のソニーストア行ってみてください。
(ソニーストアに行ったときのレポはこちら)
aiboはめちゃくちゃかわいいんですが、今回はビジネスモデルの方に注目します。
aiboのマネタイズは主に3ヶ所で行われています。
1. aibo本体販売(198,000円の売り切り)
2. ベーシックプラン(月額2,980円)
クラウドにアクセスしてaiboに学習能力や記憶力を与える
3. aiboケアサポート(年額20,000円)
aibo保険。健康診断も受けられるよ!
まさにSaaS Plus a boxですね。このようにSonyはゲーム事業の成功を別事業で横展開しているのです。
・Sonyの半導体(画像センサー)事業
フォロワーの方へのクイズではゲーム事業よりも稼いでいると思われていた半導体事業。
半導体事業はゲーム事業ほど稼いではいませんが、今後の伸びしろは最もあるのではないか?と個人的には思っています。現在のSonyの半導体事業では、カメラに内蔵されているC-MOSイメージセンサーが主な収益源です。
※Sonyの半導体は画像認識能力が高い
Sonyのαシリーズはもちろんのこと、実はiPhoneのカメラにもSonyの半導体が使われているのです!つまりiPhoneが売れるたびにSonyにお金が入るということ。
・Sony産半導体の未来① スマホカメラ
最近、iPhoneのカメラってどんどん増えてますよね。タピオカのように。
実はこれがSonyの業績にプラスなんです。なぜかというと、カメラ1つ1つにC-MOSセンサーが必要だから。今後、カメラがもっと多眼化していけば、ますますSonyの半導体事業は好調になっていくということ。
・Sony産半導体の未来② 車
僕がスマホカメラ以上に期待してるのはこっち!
Sonyが最近車を作ってること、みなさんは知ってますか?
VISION-S。かっこいいですね。
Sonyが今更になって車を作り出したのには理由があります。このnote最後のクイズ、いきます。
6問目 Sonyの車
Q. Sonyが車の事業を通じてやりたい(と予想される)ことは?
回答
①自動運転に必要なセンサー販売
②自動車販売の世界シェア3割
正解は...
①自動運転に必要なセンサー販売 です!
Sonyはスマホカメラと同様に、車でも「Sony、入ってる」を目指しています。
Sonyの車であるVISION-Sには40個ものセンサーが搭載されています。
この自社製造の車で実証実験を行い、「自動運転でもSonyの半導体、最強だぜ!」ってことを世界の自動車メーカーにアピールしている段階ということです。
Sonyが次に目指しているのは、自動運転を導入する企業に車載用半導体を売り込むことです。
今後、世界中の車が自動運転に切り替わっていきます。そしてその自動運転の車すべてにSonyの半導体が必要となれば、Sonyの売上・利益ともに爆増することは間違いないですね。
Sonyは「VISION-Sの一般販売はしない」と明言しています。Sonyはto Cで車を販売することでお金を儲けるのではなく、拡大する自動運転市場を予測して車メーカーに技術を売ることを目標にしているのです。
▼VISION-Sについてもっと学びたい方はこちら
◇◆◇
今回のクイズはここまで!全部で6問のクイズを出しましたが、みなさんは何問正解できたでしょうか?
全問正解できるまでnoteを繰り返し読んで、知識を定着させてみてください!
もしこのnoteが「役に立つ!」「おもしろい!」と思ったら、InstagramやTwitterなどで拡散してくださると嬉しいです☺
メンションしてくだされば全部の拡散に反応します!
Instagramでも毎週クイズを出題するのでフォローしてない方はぜひフォローしてください!
貴重なお時間を僕のnoteに投資してくれてありがとうございます!心より感謝です!
画像引用元:テレ東BIZ
(おわり)
各種SNSでは【豊かに生きる人を増やす】ため日々活動しています。どんな内容でも気軽に記事の感想もらえると嬉しいです!今後の記事に活かします!
Instagram: @tsumita_teruzo
Twitter: @tsumita_teruzo
TikTok:@tsumita_teruzo
↓note更新通知が届く公式LINE↓
貴重なお時間を僕に投資してくださり心より感謝です!スキ(右下のハートマーク)も押してくれるともっと喜びます!!
▼この記事でもSonyについて熱く語ってます
▼留年とそれに伴う決意
この記事が参加している募集
サポート頂いたお金を使って、日本の金融リテラシーを底上げします! お金に振り回される人をゼロに🔥