ココロを元気に!!オキシトシンとセロトニンはあなたを幸せにしてくれる
こんにちは
\うつうつ産後よさようなら!/
産後うつ予防PJ実施中 ママに笑顔を!
つみき助産院のまつふじみゆきです
過去の記事はこちらから⬇️
ココロが元気になるご飯はこちらから⬇️
はじめに
ホルモンと聞くとどんな事が浮かびますか?
焼肉屋のホルモン?丸腸?美味しそうですよねwww
それともステロイド?オキシトシン?などの身体を司るホルモン?
今回のお話は、食べ物の方ではなく後者の
「身体を司るホルモン」のお話しをしたいと思います。
その中でも、オキシトシンとセロトニンについてお伝えしていこうと思います。
産後にこのホルモンを整えようと思っても、もうすでに元気がなくなっている状態から建て直すには時間がかかります....
つみき助産院では、うつうつ産後を過ごさなくてもよいように、妊娠中からのケアをお伝えしています。
なので今妊娠中の方はしっかり読んで、実践してくださいね^^
きちんと実践すれば、産後も楽しく過ごせる事を願っています!
オキシトシンとセロトニンが、産前産後を幸せに過ごせる鍵になる!あなたはこの鍵持ってますか?
下記Wikipediaより引用
オキシトシン
オキシトシンとは、末梢組織で働くホルモンとしての作用、中枢神経での神経伝達物質としての作用がある。視床下部のニューロンから分泌され、下垂体後葉をはじめ様々な脳の部位に作用し機能を調整している。
オキシトシンは、別名「幸せホルモン」と言われています。産前産後にはおなじみのホルモンで欠かすことはできません。お産の時に使用する「陣痛促進剤」にも使用されています。また「母乳育児」の際に乳頭を刺激する事で、射乳反射(赤ちゃんはこの反射が出る時母乳を飲むと言われています)を起こす事ができます。
なのでお産にも、母乳育児にも欠かせない大事なホルモンと言われています。
セロトニン
セロトニンとは、脳内パターン形成機構によるリズム性運動(歩行、咀嚼、呼吸など)で興奮し、覚醒状態における種々な活動に適度な緊張を与える役割がある。
セロトニンも「幸せホルモン」と言われており、9割が腸内で作られています。栄養のあるものをいくら食べても元気にならずに、逆に胃もたれやムカムカする人は「腸」が元気ではないのかもしれません。
旬の物を食べる。暴飲暴食を避けるなど腸を労る食事をおすすめしています。
どっちのホルモンにも共通していることは「幸せホルモン」だということ。
本来ならば妊娠出産子育ては幸せな気持ちを味わえる出来事なのです。
しかし、コロナ禍において孤立が・孤独した状況が増えてきました。
余裕がなくなると、イライラしたり眠れなくなったりしてませんか?
そんな時もこの「幸せホルモン」は減少してしまっているため幸せに感じる事ができなくなってしまいます。
この幸せホルモンは「自分自身でコントロールできる鍵を持っている」としたら....
あなたは、その方法を知りたいですか?
自分で幸せになる事はできるんです。
どうしてオキシトシンとセロトニンなのか?
通称「幸せホルモン」と言われるホルモンは3つあります。
①オキシトシン
②セロトニン
③ドーパミン
この中でも、産前産後に特に大事な2つについてお話ししています。
もちろんドーパミンもやる気や達成感、快感などにも影響する大事なホルモンなのです。タンパク質を適量摂取する事で、ドーパミンも分泌されやすい身体になってきます。
自作のオキシトシンとセロトニンを分泌する方法
自作オキシトシンの作り方
・タッチング(ベビーマッサージなど)
・自分自身が幸せだと感じる行動を知る(コーヒーを飲む、ゆっくり散歩する、お風呂にゆっくり入るなど)
・気持ちの良い性行為
・愛を感じる時(優しさを受け取った時、心地の良いタッチなど)
・自分を褒める
自作セロトニンの作り方
・タンパク質を摂取する(1g=1Kg(体重)例50g=体重50Kg)
→タンパク質はセロトニンを作り出す
・太陽の光を浴びる
→1日15分で良いので散歩する
もし色々試してもオキシトシンやセロトニンが出ていないと感じたらどうするか?
前項に書いた方法を試してみてもうまくいかない...
そんな人もいるかもしれません。
やりたい!
やってみたい!と思っていてもなかなか実行に移すのが難しい人もいますよね..
全部を一気に実行する事はとてもハードルが高いと思います。
なので、まず一個!!
私的には、タンパク質を意識して摂取する!!のが一番のおすすめです。
元気な身体には、元気なココロが宿ります。
まずは身体を元気にしていきましょう!!
まとめ
幸せホルモンを自作して幸せな身体とココロで産前産後を過ごす事ができるように、まずは一個!チャレンジしてみましょう!
今行動しなければ、未来は何も変わらない
最後まで読んでいただきありがとうございました。
つみき助産院 お申し込み
\うつうつ産後よサヨウナラ/
産後うつ発症を減らしたい!!ママに笑顔を!!
随時産前産後ケア受付中
つみき助産院/福岡県春日市
👉Instagram
👉Facebook
👉HP https://www.tsumiki-jyosanin.com
お申し込みやお問い合わせはHPから
NLPコーチングお申し込み
もっと自分を知りたい!と思われる方は「NLPコーチング」で深掘りできますのでご連絡ください。