見出し画像

【育児のヒント】育児書だけではない!

はい。
妻さんの夫です。

僕は、長男が生まれる前から
たくさんの育児書を読んできました。

長男が生まれ、長女が生まれ、
それ以降も育児書から
たくさんのヒントや学びを得ました。

今でもたまに
育児書を読んで
子育てのヒントを得ています。

僕は、育児書だけではなく、
普段から、読書が好きでたくさんの
本を読んでいます。

その中で、育児書ではない本で、
育児に対する大きな影響をもらった本をがあります。

今回は、育児書についてのお話です。


①影響をもらった本

僕は子どもたちが生まれる前から、
そして生まれてからも
育児書をたくさん読んできました。

そんなときに
長男が小学校に入る前くらいでしょうか?

妻さんから
ある本をプレゼントされました。

それが
椎名誠さんの
【岳物語】という本です。

これは、
岳という息子の成長を父親目線で書いた本です。

釣りやキャンプ、アウトドアをとおして
親子の絆や子どもの成長を描いています。

父親と息子の距離感が絶妙によく、
親子であり、友達であり、
お互いを認め合っているような親子で
ものすごく理想の親子です。

この本を見て
息子とアウトドアすることに
憧れを持ったことを覚えています。


②育児書の活用法

育児書はたくさん出回っています。

どれを読んでもいいです!

しかし、実際にその育児書の筆者と
自分たちの家族構成を照らしてみてください。

ヒントはたくさん得ることはありますが、
100%マネをすることは難しいです。

取り入れられそうなものは取り入れ、
自分たちの子育てをアップデートしていき、
自分たちの子どもにあった子育てをするのが1番です。

育児書は本当にたくさん出ていて、
自分なりの当たり、ハズレもあります。

育児書は教科書として活用するのではなく、
アドバイスとして受けてもらうといいです。


③まとめ

育児書だけが育児のヒントになるわけでは
ありません。

普通の小説にもヒントはたくさんありますし、
映画やドラマにだってヒントになることは
溢れています。

育児に対するアンテナを日頃から張っている
ということが重要なんです。

そして、
インプットしたものは
どんどんアウトプットしましょう!!

そうすると
自分たちの育児のスタイルが
より確立しやすいですよ!

子どもが成長するにつれ
親である僕たちも
しっかりと育児に対する意識を
アップデートしないといけません!

親として成長していきながら
子育てを楽しんでいきましょう!!

最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

インスタにも日々の生活を投稿中!
https://www.instagram.com/hooomareee

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?