【子育てにも影響!】読書のすゝめ
こんにちは。
妻さんの夫です!
みなさん、読書は好きですか?
僕は、大好きです!
中でも、学生時代から好んで読んでいるのが
自己啓発系の本です。
自己啓発本って、呼んでいるといろいろな
知識が入って、自分が成長できるように
感じるからです。
しかし、ある出来事で衝撃を受けました。
①妻さんからおすすめされた本
妻さんは僕以上に読書が大好きです。
が、自己啓発本は全く読みません。
もっぱら、小説です。
最近、妻さんがある小説をすすめてきました。
妻さんおすすめの本だと。
読んでみると、
ものすごく面白い。
物語はもちろん面白いんですけど、
物語に出てくる登場人物のセリフや考え
その1つ1つが興味深くて、
心に響くものばかりで、
小説にもかなり学べることはある!と衝撃を受けました。
②1つのものにとらわれすぎない
小説は
物語も楽しめるし、
考え方も学べるし、
一石二鳥ではないですか!
僕は自己啓発の知識を得たいので
自己啓発系の本ばかりをよんでいました。
自己啓発本だけでしか知識が得られないと
思い込んでしまっていました。
このように1つのものにとらわれすぎていると
視野が広がりません。
今回のように他人のおススメなどにも目を向けると
考え方や視点が広がることを実感しました。
③読書は最高の自己投資
よく、
人を成長させるものは
・たくさんの人に出会うこと
・たくさん旅をすること
・たくさん読書すること
だといわれています。
僕はまさにこの考えに同意しています。
本は、著者の方が何年も研究したり
考えたものが凝縮されていて、
それをたったの何時間とか何日かで知ることができる
こんなにいいことはありません!
④妻さんに教えられたこと
今回、妻さんから
たった1冊の本を勧められて
その本を読んだことにより、
たくさん考え方を改めさせられました。
・1つのものにこだわりすぎない
・やっぱり読書は最高の学び
・視野を広く持つこと
このようにたった1冊の本で
人はいろんなことに気づかされます。
⑤子育てにも活かせる
読書は子育てにも活きてきます。
まずは、視点をずらせること。
以前の僕は、自分の考えどおりに
子どもがしてくれないと
不機嫌になったりしていました。
しかし、僕も子どもたちも人間ですので、
考え方なんて別なんです。
読書をとおして視点をずらすことを覚え、
子どもの気持ちになってみたり、
自分に考え方を別角度で考えてみたりと
こういう思考が身に付きました。
すると、子どもの接し方も幅が増え、
いろいろと対応ができるようになりました。
そして、僕たち夫婦が
家でよく本を読んでいるからか、
子どもたちも
本が大好きになり
よく読書をしています。
子どもたちには、これからも
その習慣を続けていってほしいし、
いつか、読書の良さを
気づいて欲しいです。
本は、自分を新たな世界へと
導いてくれます。
みなさんもたまには
読書をしてみては?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?