![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75822787/rectangle_large_type_2_0ee81e837bc1ae6ef71f30359152b175.jpeg?width=1200)
🗻長野マラソン サブ4挑戦記✏️(Day 030/042)ーSwim1000mー
岩本式練習法でサブ4達成ができるのか?2022年4月の長野マラソンで サブ4達成に挑戦するツッキーのドタバタ練習記録!
1)WEEK5練習メニュー(岩本式サブ3.5)
長野マラソンまであと今日も入れると13日、岩本式Week9で備えます。
今週のテーマは、「ソツケンをパスしてホップ、ステップ、ジャンプ!」とのこと。頑張ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1649168148555-lqKAGQxvh3.png?width=1200)
2)今日のメニュー:ジョグ45→Swim1000m
今日のベースメニューはジョグ45minでしたが、今秋あたりからのトライアスロン大会参加復活に向け
今週からSwimの夜スクール入れちゃったので、
東京体育館のジムにてストレッチと筋トレ
そしてSwim練に。
上半身の動きをよくする意味でも大事かと!
①筋膜リリース:
*ふくらはぎ
*内腿
②下半身のストレッチ:
*アキレス腱のストレッチ(左右30秒)
*ふくらはぎのストレッチ(左右30秒)
*ハムストリングのストレッチ(左右30秒)
*前腿のストレッチ(左右30秒)
*臀部のストレッチ(左右30秒)
*腸腰筋のストレッチ(左右30秒)
*リザードストレッチ(股関節)(左右30秒)
③筋トレ:
*レッグプレス(60kg)10回×3
*ショルダープレス(35kg)10回×3
*チェストプレス(30kg)10回×3
④スイムスクール60min +Free
久しぶりにスイム練習再開するので初級OWSのスクールに参加。先生の今日の金言「OWSのクロール、一軸ではなく面で!」で目鱗落ちた!
*Fr 50m
*Kick 50m 両手開く
*One hand kick 50m
*Fr+Kick(3sec) 50m
*Fr 50m
*Fr 25m+75m
*Kick+Fr 25m*4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクール前後
*Walk 50m
*Fr 500m
3)出展:参考文献&WEBサイト
*岩本能史「限界突破マラソン練習帳」講談社(2016年)
*長野マラソン
以上、最後までご一読ありがとうございました。
引き続き応援よろしくお願いします💦