
【プロと一緒にゲームを学ぼう!】7月1日開催!親子ワークショップ「ゲームデザイナーになりきろう」参加者募集中!
デジタルゲーム、カードゲーム、ボードゲーム、夢中になれるゲームの裏側には、企画・制作に励む「ゲームデザイナー」がいます。
今回は、新潟で活躍しているゲームデザイナー、遊んで学べるボードゲーム「知域王」を制作された、【田宮 翔 さん】をゲストにお招きします!プロのゲームデザイナーと一緒に「好きを仕事に」する視点を学んでみません
か?
今回のワークショップでは、クイズやワークを通じて、身の回りのゲームを分析し「ゲームで遊ぶ」→「ゲームをつくる」視点を手に入れます!
※「知域王」についてはこちらをチェック!
どんなことをするの?
関東で今話題の探究学習塾エイスクールが開発した「なりきりラボ」を中心としたワークを行います。
「なりきりラボ」とは、エンジニア、絵本作家、ゲームデザイナー、YouTuberなど職業ベースで構成されている教材です。各職業について知るというものではなく、職業という身近な事柄を通して自分自身のことや自分と地域・社会とのつながりを「仕事体験」をして、学ぶことができるものです。また、学んだことをアウトプットし、これからの社会で生きる学力を身に付けることができます!
※「なりきりラボ」についてはこちらをチェック!
「ゲームデザイナーになりきろう」イベント概要
■日時:2023年7月1日(土)13:00〜16:30 (受付12:30〜)
※途中休憩を挟みます
■会場:ゆいぽーと
〒951-8102 新潟市中央区二葉町2丁目5932番地7
■ゲスト:田宮 翔 さん

NSGグループの愛宕商事株式会社所属。趣味であるボードゲームをきっかけに、「あそぶ!まなぶ!好きになる!!」がテーマの地方創生カードゲーム「知域王」を開発。市町村を題材としたカードゲームの制作を展開し、新たな地方創生に取り組む。元幼稚園教諭。
■対象:小学校1年生~小学校6年生とその保護者
※ひらがなが読めるお子様
※未就学児の参加も相談可能です
※保護者の方の参加・見学も可能です(見学無料)
■参加費:
こども 2,000円 大人 1,500円
※1人あたりの料金となります。
※当日、現金払いのみの対応となります。
■備考:
・ゆいぽーとの駐車場には限りがございます。可能な限りお車の乗り合わせや公共交通機関の利用をお願いいたします。また、満車の場合はお近くの有料駐車場のご利用いただきますことをご了承ください。
・最小決行参加者人数は5名です。締切までに参加人数に満たない場合、中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■参加申し込みはこちらから!
Googleフォーム
【申込〆切:2023年6月29日(木)21:00まで】
■運営・お問い合わせ
NPO法人みらいずworks
✉️ info@miraisworks.jp
Tel&Fax 025-211-8383