
ヒントを教えてくれませんかと言う時のフレーズ
はじめに!
前回は『後でかけ直します』について書きました。
I’m in a meeting now. I’ll call you back later.
ミーティングとかで
電話に出れない時には
チャットで連絡です(°▽°)
では続いて今回は、
ヒントを教えてくれませんか
です!
今月から英語力に磨きを
かけるために
「アクエス英会話オンラインスクール」
に入学しました♪
以前ネイティブキャン○を
やっていましたが、自分で
話す相手を選ぶのが面倒、
相談できる相手がいない、
間違えをあまり指摘して
くれず時間だけが過ぎる
と言った理由で1週間で
やめたこともあり、
ちょっと値段はかかりますが
悩みが解決できるアクエスを
選びました( ^ω^ )
アクエスを始めてみて
驚いたのが、レッスン中での
復習がかなり多いことです。
例
(1)新しいフレーズ①を覚える
(2)新しいフレーズ②を覚える
(3)新しいフレーズ③を覚える
(4)フレーズ①を日本語から英語に変換
(5)①の単語を使ってフレーズ②を日本語から英語に変換
(6)①の単語を使ってフレーズ③を日本語から英語に変換
同じ単語を何度も繰り返して
使うので自然とボキャブラリーも
増えていきます。
翌日以降もフレーズの
何十回も日本語から英語の
変換トレーニングです(*'▽'*)
例え前日にできたとしても
三日後とかに
「アレ?何だったけ(^◇^;)」
となることもありますw
その時には
I don’t know. Please tell me the hint.
「分かりません。ヒントをおしえてくれますか?」
と講師から単語の頭文字
を教えてもらい、
「Umm、、、take out!(°▽°)」
とか言いながら楽しんで
復習してます♪
(ちなみに答えがすぐに欲しい時は
Please tell me the answer.)
アウトプットした後の
復習は何度もする必要が
あるんだなーと改めて
感じましたw
Thank you for reading💖
今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و
📚参考になる書籍!
にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨
#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習 #勉強
いいなと思ったら応援しよう!
