![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68324081/rectangle_large_type_2_3502949899d33ab566cc49972e8072c9.png?width=1200)
Photo by
noouchi
自分で何とかできますと言う時のフレーズ
はじめに!
前回は『心配しないでください』
について書きました。
相手から体調が大丈夫かどうか
聞かれた後、ご心配なくと言う時には、
Don't worry about me.
でしたね♪
日本人は我慢強いらしいので
ついつい体調が大丈夫か
気になるみたいですw
では、続いて今回は、
自分で何とかできます
です!
仕事について心配されて相手から
Are you OK?
と話かけられた後、自分で
何とかできますという時の返答です。
例2
I can handle it.
「自分で何とかできます」
handleには、乗り物を操縦するという
意味がありますが、例1のフレーズでは
「~に対処する」という意味になります。
操縦する=自分で操作する→対処する
という変換ですね(´ω`*)
例1を言った後は、前回同様、
次のフレーズも続けて言いましょう✨
例2
Thank you for your concern.
「ご心配ありがとうございます。」
例2のフレーズは気遣いの言葉なので
結構使えますよー( *´艸`)
Thank you for reading💖
今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و
📚参考になる書籍!
にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨
#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle
いいなと思ったら応援しよう!
![にょろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62689442/profile_ccad1ca11b79a673b77e25725afa8fdb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)