
Photo by
maikosan0429
心配しないでくださいと言う時のフレーズ
はじめに!
前回は『大丈夫ですか?』
について書きました。
相手のことを心配して声をかける時には
Are you OK?
でしたね♪
にょろは本日も調子が良いですよ(´ω`*)
では、続いて今回は、
心配しないでください
です!
体調や精神状態について心配された時に
Are you OK?
と相手から話かけられた後の返答です。
例1
Don't worry about me.
「ご心配なく(私のことは心配しないでください)」
OKでも伝わりますが、上記で
伝えてあげた方がより大丈夫だと
伝わりやすくなります。
日本語でも、心配そうな人に
声をかけた時に「大丈夫」しか
言ってこないと、何だか余計に
心配になります
ん?私だけ?(。◕ˇдˇ◕。)
あと例1の後に気持ちの余裕があれば
次のフレーズも続けて言いましょう✨
例2
Thank you for your concern.
「ご心配ありがとうございます。」
例2を加えることで心配性の相手も
ホントに大丈夫なんだなと納得して
もらいやすくなりますよー✨
Thank you for reading💖
今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و
📚参考になる書籍!
にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨
#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle
いいなと思ったら応援しよう!
