マガジンのカバー画像

月子とダフネの往復書簡

45
占星術&算命学に出会えて自分という人を知ることができた。 わたしたちのトリセツ。 好きなものに囲まれ、食べて、旅して、大好きな人と語らい、笑う。 たまにあるイヤなことは人生のスパ…
運営しているクリエイター

#西洋占星術

『往復書簡#43』ハードアスペクトと納音

月子さま 大変ご無沙汰してます いかがお過ごしですか? この歳になると介護話をあちこちで…

1

『往復書簡 #41』寝ても醒めてもウシクの話

月子さま こんにちは 大変!なんと、あの人のそう、あの人よ、ヘインくんを忘れさせてくれた…

1

『往復書簡 #40』フィードバックを貰えた話

ダフネさま 先日は美味しい中華でcatch upの機会を持てて良かったわ。溜めすぎてお互いに少々…

月子
1年前
14

『往復書簡 #39』誰も悪くないって話

月子さま ホントにご無沙汰すぎて、こちらも盛りだくさんよー そして、もやもやを解決すべく…

1

『往復書簡 #37』家族のカラー

ダフネさま ダフネさんも周囲の人たちの命式をみて日々精進してますね。普段から話を聞いてい…

月子
1年前
17

『往復書簡 #35』想い出をたどるプチ旅行をした話

ダフネさま GWは有意義に過ごせたようだね~。欠けている物を求めすぎず、ワクワク出来ること…

月子
1年前
13

『往復書簡 #34』申酉天中殺的GWの過ごし方

月子さま GWも終わって日常が戻ってきたね 今年のGWは、いつもとはちがったよー というのも、例年夫婦もしくは家族でベッタリと過ごさなければいけない…shouldって思っていたの  そういうところが家族を求めても欠けている申酉天中殺なのかもしれない 休みであっても家族のご飯のことばっかり考えていて、 朝から『夕飯はどうする?』なんて言葉にいちいちイラッときて、 初日から険悪モードになるのも必然 なので30日の月子さんを皮切りに、 日頃会えない友達に会う予定をたっぷり個人的

『往復書簡 #33』星よみで腑に落ちた話

ダフネさま お疲れ様です。お互い娘たちの新生活にまだまだ影響されている身で、4月は慌ただ…

月子
1年前
13

『往復書簡 #32』GWの処方箋

月子さま 連投です 始まったはがりのGW朝どう過ごしていますか? 娘たちはそれぞれのバイト…

1

『往復書簡 #31』自分の風景

月子さま こんばんは 新学期も本格的に始まり、お弁当作り再開です 早起きのせいか、春のせい…

1

『往復書簡 #29』ここ最近の話

月子さま 社長復帰で始まった第2シーズン 瀕死の重体をおって、満身創痍 再び戦うなんてでき…

1

『往復書簡 #27』日干律音の社長と私

月子さま またまたご無沙汰をしてしまいました サビアンシンボル、興味深い スリル満点、日…

2

『往復書簡 #24』今年の締めくくりにダフネさんのもやもや解消を考えてみた

ダフネさま 1年を締めくくるのにふさわしい都会のおしゃれなお店でのランチとおしゃべり、満…

月子
2年前
15

『往復書簡 #22』自分、めんどくさっ!の原因分析

ダフネさま その後、調子はどうかな? 元気で何事もなく頑張れているといいけど。 "まさにまさに"だなんて言って貰えて光栄よー。話ならいつでも聞くので遠慮なく。樹の人、ダフネさんにうるおって貰えれば本望。 確かに私の太陽星座蟹座も水の星座なので水の人。算命学、西洋占星術、共通点がある。おもしろいね。 その太陽星座蟹座の私ですが、持ち前の共感力、親身になるという性質を発揮して誰かのお役に立てていれば良いですが、なんでも物事には良い面と悪い面がある。 共感力強すぎて自分、