見出し画像

体とお話しする時間 ~リハ整体を受けて気づいたこと~

こんにちは♡みやけあきこです😊
今日は仕事のあと、リハビリ整体に行ってきました。


冬になると膝が痛む…その理由は?

1年前の冬、仕事中に膝を痛めてしまって、
それから半年間リハビリのために整形外科に通っていました。

だいぶ良くなっていたんですが、
今年の冬になったらまた痛みがぶり返してきてしまって…。

階段の上り下りをすると膝に痛みが出るので、
手すりを頼りながらなんとか動いている状態。

仕事中、1階と2階を行ったり来たりすることが多いので、
これが地味にストレスなんです💦

「また整形外科のリハビリに通うべきかな?」
と迷っていたときに見つけたのが、
整体とリハビリを融合させた「リハ整体」でした。


理学療法士の先生が体の動きを見ながら施術

この整体は、理学療法士の先生が
体の動きを確認しながら施術をしてくれます。
家から徒歩10分という近さもあって、
これは良さそうだなと思って予約!

今日は雨が降っていたので車で行っちゃいましたが、
次回は歩いて行こうかな🚶‍♀️

施術を受けて驚いたのは、
わたしの体が思っていた以上に固まっていること。
膝や股関節だけじゃなくて、
腰、背中、足首、足裏、お腹、腕…。

触られるたびに「こんなに固いの!?」
とびっくりしてしまいました。

特に背中はまるで板が入っているみたいで、
腰を反らそうとしてもほとんど動かない…。
自分では気づいていなかったけど、
体ってこんなに固まってしまうんだなあと実感しました。


固い体が伝えてくれたメッセージ

施術を受けながら、ふと思ったんです。
「この固さって、もしかして体が
わたしを守ろうとしてきた結果なのかな?」

答えはまだわからないけど、
そう思うとなんだか愛おしくなってきてしまいました。

小学生や中学生の頃は、
わたしの体はもっと柔らかくて、
上体そらしも前屈もスムーズにできていたのに…。

わたしの体はいつからこんなに固くなってしまったんだろう?
何がきっかけでこうなったのかな?


次の整体まで、自分の体と向き合ってみる

次回の整体は10日後。
それまで、自分の体さんと話しながら観察してみようと思います。

「今日はどんな感じ?」とか「ここはどうしたい?」なんて、
体に声をかけてみるのもいいかもしれません。

体が教えてくれることって、きっとたくさんあるはず。
これからはもっと自分の体と仲良くなって、
大事にしていきたいなと思います😊


ここまで読んでくれてありがとう!
同じように「体が固いな」と感じている方や、
体のケアについて気づいたことがある方がいたら、
ぜひコメントで教えてくださいね✨

また次回の整体に行ったら、新しい気づきをシェアします🌿
それでは、またね〜💕

いいなと思ったら応援しよう!

みやけあきこ
読んでくださってありがとうございます♡いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!