見出し画像

観察、食事(題字は息子)

誰かの食事を観察してみると
想像が膨らむ
喫茶店などで
カウンターに座っているお客さんを
たまたま
横から見える位置に座った時
食べる姿が目に入る

メニューから食べたいものを
注文して、食べている姿

横から少し観察すると
その人は頭の中で何を考えながら
食べているのかと思うとちと面白い

○予想通りの味だ
○美味しい
○次は別の注文しよう
○ドリンクを飲みたい
○これから何をしようか
○思ったより少ないかな
など
こちらで勝手に想像してみる

ひとりでカウンターに座って
黙々と食べる姿は
想像力を掻き立てる

その姿は
途中でスマホを見るわけでもなく
黙々と頬張っているように見えた

私だったら
ひとりで食べているとき
○美味しい
○ありがたい
○この後これをしよう
○次なに食べよう
○天気どうだろう
○お客さんまだ増えるかな
など
自分が考えていることを思いながら見ると
これもまた楽しさが増える

人の行動を観察していると
そこにはストーリーが存在する

実に面白い

もちろん
ジロジロ見ているわけではない

食べると言う行為には
いろんな人の
いろんなストーリーが存在する

その店を選んだ理由
その席を選んだ理由
そのメニューを選んだ理由

面白い

今日はこの辺で…
ありがとうございます


いいなと思ったら応援しよう!