
Photo by
ayaanu
お客様はなぜリピートするのか?⑳~いろいろ楽しめる
いろいろ楽しめるという要素は、品揃えが多いお店にとって継続して商品を購入する要因になります。品揃えの多いお店は買い物の楽しさを提供しているので、お客様も定期的にお店に通う動機になります。
ある化粧品販売会社では、毎月新商品の発売があり、店頭とSNSで紹介をしています。特にSNS経由での発信による新商品の売上は好調で、お客様が楽しみにしていることがうかがえます。
通販ビジネスでは食品通販会社が提案している「頒布会」がわかりやすい例です。「頒布会」は定期コースと違って、毎月違ったものが届く楽しみを提供しています。ワインであれば、1月はイタリアの白ワイン、2月はチリの赤ワイン、ラーメンであれば、1月は函館ラーメン、2月は博多ラーメンのようにお客様は様々な味を楽しむことができます。
あるテーマやジャンルについて、週刊や隔週刊で少しずつ紹介していく「パートワーク方式」での販売もこの要素に該当します。有名なところではディアゴスティーニで、歴史、乗り物など様々な分野で商品を用意しています。
お店のコンセプト、お客様が喜びそうなものといった視点から商品の提案を行っていくことが大切です。
無料のダウンロード資料は↓から
https://tsuhan-soken.comdl-form/