見出し画像

雪と青空と水族館🐠|登別

歩いている牛を見ても、美味しそうとは思わないのに、泳いでいる魚を見ると、思わず美味しそうと思ってしまいます。

どこを見ても美味しそう…と思う、
登別にある水族館『登別マリンパークニクス』に行ってきました🐟


この日は、登別市子育て拠点施設・富岸子育てひろば【通称TONCO(とんこ)】の企画で訪れました。
参加された皆さんと、楽しく見てきました🙌🏻


お城の水族館

冬なのに水族館?と思われるかもしれませんが、
館内は暖房が効いて暖かく、外は前日に降った季節はずれの大雪で、本当にここは水族館なの⁉︎
という、冬ならではの、贅沢な景色が広がっていました。

ワクワクするような階段


受付を通り、正面のお城がメイン水族館です。
このお城は、デンマークのお城をイメージして作られています。
そのご縁で、登別とデンマークは姉妹都市なんですよ。

館内の様子を少しご紹介すると…

正面の大きな水槽がお出迎え


フワフワ漂う癒しのクラゲ


金魚万華鏡


水槽のトンネル


時間を忘れてのんびりと見ることができ、癒されます〜。

お城の館外にもショーなど、楽しめるプログラムがたくさんありますよ。

ショーのスケジュールが上手に組まれていて、
アシカショー→アザラシの餌時間→イルカショー→ペンギンパレード→イワシのパフォーマンスと、流れるように見ることができ、大忙し!笑

息がぴったりのイルカショー


ツヤツヤで美しいペンギンの行進


イワシの銀河水槽


魚達を見て美味しそう、と言うとふざけてるかなと思い、声を大にして言えなかったのですが…
水族館で公認してます!

“なめろう”の作り方まで紹介

他にも…

などなど。。
これで声を大にして言える、「美味しそう!」
おすすめの料理も紹介されていますので、ぜひお越しになってご覧ください。


水族館の意義

お城の入ってすぐの場所にある、こちらの展示。

「繁殖賞」とは…

動物園・水族館で飼育している動物で、国内で初めての繁殖に成功した動物園・水族館に対し、繁殖賞を授与します。その技術をたたえ、公開することにより、繁殖技術が向上し、希少動物の種の保存に役立ちます。
日本動物園水族館協会

マリンパークは、この繁殖賞を数多く受賞されています。


水族館はレジャー施設としてはもちろんですが、
種の保存、教育、調査・研究の施設としても重要な役割を果たしています。



マリンパークの職員さんにもお話を伺いました。

繁殖については、動物園、水族館の役割の一つです。公立、民間の施設では、多少の経費や実績に差が出ますが基にしている目指すものは、一緒です。最近は、コロナの影響でオンライン会議になってますがこれまでは、年1回の全国研究会があり、研究発表したりします。
最近では、ペンギンの肺に異常をきたすカビの病気アスヘルギルス症について発表しました。その他、繁殖、保護活動も行った経験があります。

ペンギンの病気については、つい先日、地元新聞の室蘭民報にも掲載されていました。


過去にも道内で初めて、イルカの出産に成功するなど、希少な研究に取り組まれています。


水族館の裏で、価値ある研究をされている、そんな思いを巡らせていただけると、違った楽しみができますね。


イベント内容など、最新の情報はこちらでチェックしてお越しください↓✨



体が冷え切ってしまったという時は、すぐ近くに日帰り温泉もありますので、温めて帰ることができますよ。どうぞお立ち寄りください♨️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?