誰がだまされるか!と思った話〜小2・T先生(先生ではなく厳密には講師)のケース〜
寝て見るほうの夢で得られる多幸感って魅惑的よね。おなじみ団長です。最近、かつての職場のクライアント・現友人が出てきました。なんかあるのかしら。
ふと記憶が呼び起こされたのでひとつ。
私の育った北九州市の公立小学校〜県立高校は、すべて冷暖房/エアコンが設置されていなかった。故郷の北九州市は日本海側なので冬は曇天が多くマジで寒かった。夏ももちろん普通に暑い。
で、表題の件。
私の中でいわく付きの担任の先生、いや講師なのだが、冬の寒い時期に教室が寒いから押しくらまんじゅうをして温まろうと提案してきた。で、校庭に出て押しくらまんじゅうをし、「あったかくなったね〜」とかみんなは言っていたのだが、いや寒いっしょ。本当に思っているならいいけど、先生に言われてそう言ったほうが喜ぶと思ってやってない?笑 しかもそのあと汗冷えるじゃん。誰が騙されるか!と冷めていたという話。
特に高校は記憶がはっきりしているが、冬は手がかじかむからペンが握りづらく太ももの下に手を入れて温めていた。あったか下着も防寒着も今ほど開発されていなかった時代ではある。高校もksなので学校指定のコートしかNGという意味不明バカルール。バカって言っちゃったよ。人格否定、いや学校全否定?、はダメだというのはその通りだけど、あんな劣悪な環境で育った身にもなってほしいよ。私は自分の子供を福岡の公立高校には絶対行かせたくない。
夏は夏でうちわとかで仰いだり、張り付く汗に抗いスカートの裏地をずらしたり。極めて不快。同級生とこういう話を振り返ったことはないのだが、私は特に寒さに弱いし生理的不快にめっぽう弱いので本当に嫌だった。まともなコートを買ってくれない(しかも1枚って......!)親も悪い。猛省していただきたい。
こんな記事も見つけたが行政は正気なのだろうか。子供をなんだと思っているのだろうか。
公立学校施設の冷房完備率はこの文科省のページを参照すると、北九州市は100%となっているが、エアコン完備率でなくて冷房となっているのは暖房がついていない冷房専用のエアコンだからか?夫の育った吹田市では小学校の頃からストーブは教室にあったらしい。差が大きすぎるよ。貧乏エリアで育ったら青春も蝕まれるよ。
私が冬を好きになったのは大人になってからで、ダウンジャケットの暖かさと10年近く愛用しているベルメゾンのホットコットシリーズ、ボアのブーツ、十分な暖房設備により価値観が変容した。行動範囲も広がった。冬も好きになった私が私は好きである。
ありがとさーん!学習(書籍購入・アプリ特にmikanのPro版費用)に充てます。KISSのジーン・シモンズが、英語を学ぶのが大金をつかむ秘密だと言ってました。