見出し画像

#7 ダイエットの向こう側

立場上会食が多くダイエットしても痩せれない。
そんな僕みたいな人は多いと思う。
最近見たビジネス雑誌で「仕事ができる人は鍛えている」って特集があった。
「本当かよ。もともと鍛えていてそれから社長になったんじゃね。」と悲観的にみてしまう。

みなさんはどうですか。
会食で仕事が決まる事が多いのに、ダイエットの為に会食を断ることできますか。
僕には養う家族いるのでそんな勇気はない。

でも
痩せたい!

もちろん何もやってないわけではない。
ジムに入会してるし日頃は食べる物は糖質オフ麺や糖質75%オフのお酒など、「糖質オフ」を選ぶようにしている。

でも
痩せない。

なぜ
痩せない。


ダイエットについてはググったり、YouTube見たり散々調べて真似したけど変化0。

「結果にコミットするパーソナルジムに行ったら」と友人から勧められるが気持ちが乗らない。

以上までが一年前の僕である。

このネガティヴマインドから一年経過した現在、僕は体重が10kg減り腹筋には影が浮き出ている。目指すは6パック。
※6パック:腹筋が6つに割れている状態

そんな僕の一年に何があったのかを話そうと思う。

そう、
あの出会いは忘れもしない、
一年前。

名前:森田隆二
年齢:45歳
職業:Webデザイン会社経営
目標:80kg→67kg


マスター:森田さんこんばんは。神田さんからの紹介ですね。

森田:はい。神田さんがここはダイエットの向こう側を見せてくれるよと。

マスター:ふふふっ。向こう側ですか。

森田:とにかく痩せたいです。宜しくお願いします。

マスター:分かりました。ではこちらへどうぞ。
マスターは真ん中の席に手をかざした。森田は店内をキョロキョロ見渡し席に座った。

森田:ここはバーです、、よね。ダイエット相談バーとかですか。

マスター:ま、そんなところですかね。ふふふっ。

森田:私はどうやったら痩せますか。

マスター:痩せたい理由をお聞きしてもいいですか。

森田:健康です。

マスター:3年前5年前ではなく、なぜ今だったのですか。

森田:仕事が落ちついたからです。神田さんからお聞きしてると思いますが私会社を経営していまして、ずーっとがむしゃらにやってきて最近ようやく落ちついた感じです。

マスター:ほう。そうですか。忙しい時の食事はどうしてましたか。

森田:朝、昼はコンビニ、夜は会食です。

マスター:朝昼は何を選んで食べてましたか。

森田:朝はおにぎりに味噌汁で昼はガッツリ系ですね。

マスター:揚げ物や炭水化物多めのガッツリって事ですね。おやつはどうですか。

森田:朝コンビニ寄った時に3、4種類ぐらい買い込みます。途中で買いに行く時間がもったい無いのでね。

マスター:毎日おやつも食べているんですね。

森田:そうですね。禁煙も始めたのでより口元が寂しくて。

マスター:ほう。そうですか。おやつと一緒にコーヒーも?

森田:はい。缶コーヒーと。でも微糖ですよ。缶のブラックはあまり美味しくなくて。

マスター:食事については分かりました。運動はやっていますか。

森田:いいえ。今はやっていませんけど、ちょっと前にYouTubeの「痩せるダンス」をやっていました。

マスター:ほう。

森田:以外にきつくて、、、五分間踊りっぱなしです。

マスター:それはきついですね。

森田:実際は3回しかやってませんけどね。ふふふっ。

マスター:他の運動はどうですか。

森田:時間が空いた時はジムに行ってます。

マスター:月の頻度はどれくらいですか。

森田:ん〜、月で言うと5、6回は行けてると思いますが。。。

マスター:ジムのメニューをお聞きしてもいいですか。

森田:一通り筋トレマシーンをやって後はエアロバイクです。

マスター:ジムの場所は自宅から遠いですか。

森田:車で30分ほどです。会社からは10分で着くので近いですよ。

マスター:分かりました。お答えいただきありがとうございます。
マスターはA4用紙に何かを書き始めた。

マスター:はい、こちらを2週間やってください。

森田:ん。たったこれだけですか。

画像1

マスター:はい。これだけです。

森田:目標を立ててやった方がモチベーションも維持できるし成果が出るのでは。

マスター:ではまた2週間後に。


これで本当に痩せるんかな。神田さんの紹介だから間違いないと思うけど、、、


森田には心配事があった。

それは、

会食。



森田:2週間メニュー通りやりました。体が変わった感じはまだしませんが。

森田は不安そうに呟いた。

マスター:ふふふっ。2週間やってみていかがですか。

森田:久しぶりの6時起床なので寝坊しないかと心配でしたが目覚ましが鳴る前に目が覚めてました。そしてその早起きが仕事を捗らせてくれました。

マスター:ほう。捗りましたか。

森田:毎朝社員ミーティングをするんですけど、朝だからみんな元気なかったんですよ。今まではしょうがないか、と思っていたんですけど、1人の社員から「社長今日は元気ですね。何かあったんですか」って言われてはっとしたんです。元気がなかったのはみんなじゃなくて自分じゃないかってね。


マスター:ほう。森田さんが朝から元気だとみんなも元気になると言うわけですね。

森田:そうなんですよ。あ、一つ聞きたいことがあって。

マスター:ほう。なんでしょうか。

森田:私会食が多いんですが、その時の食事はどうしたらいいでしょうか。ちなみにこの2週間にあった会食は全て断りました。

マスター:ほう、お断りしたんですね。

褒められると思った森田はがっかりした。

森田:ダイエット中は会食は行かない方がいいですよね。

マスター:行っても大丈夫ですよ。会食の頻度ってどれくらいですか。

森田:週2、3回ですね。

マスター:どういう場所に行きますか。

森田:基本居酒屋です。よく揚げ物や炭水化物を食べるので、行かない方がいいのかなぁと。

マスター:会食の場所を森田さんが決めてはどうですか。すると食べる種類が選べると思うのですが。

森田:そうですね。

マスター:ダイエットを始めると外食を止める方がいるのですが、ダイエットが終わると檻から出たライオンのごとく外食へ出かけるので体は元通り。

森田:はい。それが悩みです。会食は仕事に繋がる飲みニケーションなので、ずっと断るわけにはいきません。

マスター:以前森田さんのように社長さんがいらしてたんですが、夜は毎日会食で断りきれなくてと。しかし長年の蓄積が重なり糖尿で引っかかってやむなく会食を半分に減らしたそうです。

森田:それは大変ですね。

マスター:話には続きがあって、この方は建築業だったのですが、会食を減らしたら業績が伸びたそうです。

森田:建築業は会食でお仕事に繋がる事が多いと聞いた事があったのですが、どうやって業績が伸びたのでしょうか。

マスター:会食をきっかけに貰った仕事10新規2が、会食3の新規が3件に変わって伸びたそうです。

森田:会食で繋がった仕事はすくなくなったのに業績が上がったって事は新規の仕事が大きくなった?

マスター:その通りです。さすが目の付け所が違いますね。そしてこんな事も言ってました。「今後会食はしない事にしました」と。

森田:それはすごい。思っきりましたね。私も健康の事を考えればそうしたいですよ。

マスター:もちろん、それが正解ではありません。ただ仕事をする上で健康が大事という事には変わりありません。

森田:同感です。たった2週間のメニューでそれを実感しました。2週間会食行かなかったのと妻にお願いしてお昼は弁当を作ってもらいました。

マスター:ほう、それはいいですね。

森田:弁当を作ってもらったのは10年振りですかね。ふふふっ。

照れた森田の頬が赤くなった。

マスター:では次はこちらを2週間行って下さい。

森田:あ、ありがとうございます。新しいメニューですね。

もらったA4用紙の紙に目を通すとトレーニングメニューが書かれていた。

森田:たったこれだけですか。少な過ぎませんか。

マスター:いいえ、大丈夫です。では2週間後に。

画像2


森田:マスター聞いて下さい。体重が5kgも減っていたんです。

マスター:ほう。

マスターの変わらぬ反応には慣れた森田だった。

森田:最近、体脂肪率や基礎代謝量が測れるやつを買って測ったら体重がこんなに減ってビックリしたんですよ。マスターのおかげです。

マスター:ふふふっ。森田さんの頑張りですよ。

森田:そのままいけば2ヵ月で10kgもいけそうですね。調子に乗りすぎですか。ふふふっ。新しくトレーニングウェアも買いましたし。

マスター:残念ですが今回減った体重はほぼ水分です。体を変える場合の大事な数値は体脂肪率と基礎代謝量です。

森田:そうなんですか。

森田は肩を落とした。

マスター:ですがこの1ヵ月の頑張りは決して無駄ではありませんよ。1ヶ月で5kgは超絶優秀です。減らし過ぎなくらいなので-5kgを3ヶ月キープすることです。

森田:マスター質問です。

マスター:ほう、何でしょう。

森田:マスターの指示通り甘いものは避けているのですが、お米などの炭水化物も糖質だから避けた方がいいですか。

マスター:いいえ。しっかり食べてください。制限する必要はありませんよ。今我慢しても後々食べてしまいますからね。

森田:それを聞いて安心しました。でも最近糖質制限流行ってますよね。

マスター:指一本動かすにも糖質からのエネルギーが必要なので必須分は摂らなければいけません。現代の食生活は糖質過多になっているので控えると言うよりはコントロールの方が適正かもしれませんね。

森田:なるほど。それでおやつや缶コーヒーなどの甘いのを止めようと、、、勉強になります。

マスター:「糖質は悪」となると、糖質を含む食品を一気に制限かけてしまいがちですが、糖質の本質を理解していれば悪ではなくなります。逆に制限する方がデメリットが大きかったりします。

森田:体に必要な栄養素でしたら制限するのはデメリットになりそうですね。

マスター:肥満になるのは糖質と血糖値の関係も大いに関係してきますが、その話はまた今度にしましょう。

森田:ひ、ひまん。その話気になります。

マスター:後は脂質です。油はカロリーが2倍です。同じ量を食べてもカロリーが倍なので太る確率が高くなります。その中でもポテトチップスやポテトフライは群を抜いて太りやすいです。糖質と脂質の融合。

森田:お酒のビールで食べてました。いつも何かしらのスナック菓子が食卓にあって、、、もう食べません。

マスター:ふふふっ。そんなに構えず意識するぐらいで大丈夫です。では次のメニューはこちらです。



私がマスターのバーに通ったのは3ヶ月。
完璧にメニューをこなせた訳ではないがストレスなく続けることが出来たのは、きつくなかった事が要因だと思う。今まで痩せたいと思ってダイエットした時は「きつい、苦しい、でも我慢」の連続だった。しかしマスターの方法は違った。

マスターのメニューは体が変わっていく様はすぐには分からない。しかし日々の生活で感じなかった感覚が変わってきている実感があった。例えば、朝の目覚め具合いや仕事面での体力、思考もひらめきが多くなった。

お、みなさんが聞きたいのは結局何kg減ったの?
ですよね。

10kgです。
1年で10kg減り現在70kg
体脂肪率は、28%→19%

今はもう少し大胸筋を発達させるのが毎日の楽しみです。

マスターのとこらから離れて特別なことはしていません。口から入れる物に対しての意識は変わりましたが、これまでに話したことを続けただけです。

もし今ダイエットを始めようと考えてる方に私からお伝えするとしたら、体重を減らす事ではなく生活習慣を変える事が成功の道です。

そして私は今

ダイエットの向こう側を、、、


いいなと思ったら応援しよう!