![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78160006/rectangle_large_type_2_0f3124f1989675a6fdbf81268328459b.jpeg?width=1200)
連休の終わりに思うこと - 児童養護施設としての限界
連休が終わって、子どもたちは学校へ行く。
えらいと思う。
不登校体質だったわたしからすると、ちょっと理解できないくらい凄い。
連休のあんなに長い間ぐぅたらしていたら、絶対に億劫になるよ。
なのに、うちの子たちはお互いに声をかけ合って、ほぼ全員学校へ行く。
しんどかろう。
学校が好きならそれに越したことはない。
しかし、憂鬱さを感じている子たちは確実にいる。
「行かないならええよ」「お昼、何食べたい?」「リビングで勉強しな。付き合うから」と言いたいが、諸般の事情から許されない。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?