
2014年より毎月1回水曜に開催。江戸川区篠崎の「読書のすすめ」清水店主による、変化の激しいこの時代に、流されず折れない心の根っこをつくるおすすめ本のご紹介と、三遊亭全楽師匠・三…
- 運営しているクリエイター
2024年5月の記事一覧
6/12 第127回「読書のすすめの落語のすすめ」🌟会場&Zoom
【読書のすすめ定例落語会】
第127回「読書のすすめの落語のすすめ」
🌟リアル会場&オンラインZoom
日時:2024年6月12日(水)
時間:19:30~21:00
場所:読書のすすめ 店内奥
参加費:会場2500円
Zoom2000円
🌟Zoomで参加ご希望の方は、読書のすすめHP商品ページからご購入で、参加申し込みとなります↓
https://dokusume.shop-pro
【御礼】第126回「読書のすすめの落語のすすめ」会場&Zoom
5/8(水)、第126回「読書のすすめの落語のすすめ」に足をお運びいただき、誠にありがとうございました。
三遊亭神楽師匠と兄弟子の三遊亭全楽師匠の、真打ちお二人の師匠による贅沢な「読書のすすめ」の月一回の落語会、
今回は、三遊亭全楽師匠の一席から。
三遊亭全楽師匠の一席 「粗忽(そこつ)の釘」
女房から“お前さんは、落ち着けば一人前…”と言われるほどの、粗忽な(そそっかしい)亭主。
その
5/8「読書のすすめ」定例落語会🎵リアル&Zoom
一年で一番気持ちのよい陽気、絶好の行楽日和のGW後半になりましたね✨
GW明けの8日(水)19:30より、「読書のすすめ」での月一回の落語会「読書のすすめの落語のすすめ」があります。
この陽気に乗って、ぜひ足をお運びくださ~い。Zoomでのご参加もできますよ~。
私は会の冒頭に毎回、「読書のすすめ」から本のおすすめ本を紹介させていただいています。
前回は、「維摩経」の話を。
「維摩経」は