シェア
海の思い出と言いますと、子どもの頃に家族で毎年海へ泊りで出掛けていました。 自営業の両親…
取り寄せをお願いしていた本を受取りに本屋さんへ出掛けました。 入荷のお電話の際に「表紙が…
今週は3つもコングラボードを頂けました。 お読み頂いた皆さま、有難う御座います! 以前よ…
地道に続けております、取り戻せ!臭覚大作戦(今名付けた)。 朝晩に3種のアロマオイルを1…
毎朝聴いているラジオが変わり、今は「あなたにハッピー」を聴いています。 毎週木曜の中瀬親…
今年は3月、4月と珍しくノー医療費で過ごしていてホクホクでした。 んがぁ、5月の寒暖差ア…
友達のお祝会をしました。 かれこれ40年来の付き合いとなる幼馴染三人衆。 ひとりは静かな感動を呼んだ「自分のLINEがなかなか既読にならず、死んで腐っていると思った!!」と、嬉しい心配を寄せてくれた友達A。 もうひとりは自分をいつも小綺麗なヘアースタイルにして、モテモテ(妄想)にしてくれる美容師さんのB。 Bは美容室のオーナー兼美容師さんなのですが、栄えある開店10周年。 自分の腐り具合(死んで無い)を心配してくれたAと、祝花を贈りましたが、別にお祝い会をしましょう
実家宛の荷物を預かりました。 妙にズッシリと重い何か。 ヨイショヨイショと実家へ運ぶと・…
もうすっかり夏ですね。 一昨日は幻聴かと思いましたが、一匹セミがフライングで鳴いておりま…
さぁて、出掛けよう。 これから楽しみにしていた舞台を観に行く。 初めて行く会場だから、ち…