
Photo by
nontsu
#18 ぼくが旅に出る理由
久しぶりに、旅をする。1週間くらいかけて、友達と2人で関西を回る。
計画は、ノリと勢いだった。ぼくらの共通の友達が滋賀に住んでいて、今度ファーマーズマーケットのイベントを主催するから、一緒に行こうぜ、となり。
一緒に行く友達の親戚の実家が、三重の離島にあって、そこもついでに行こうぜと彼に誘われた。
たぶんぼくは最初の旅の発案の段階において、いいね!行こう!としか言ってない。ノリと勢い、大切だ。
✳︎
ぼくは旅が好きだ。
そんなにあちこち旅してるわけでもないし、こだわりがあるわけでもない。ザ・旅という感じの、バックパック背負ってゲストハウス泊まって、みたいなこともそんなにしたことない。(関係ないけど、バックパックは旅って感じで、スーツケースは旅行って感じしませんか)
まあでも、ぼくは旅が好きで、旅がはじまる前はワクワクするし、旅が終わると切なくなる。
✳︎
ぼくは、くるりのハイウェイという曲が好きだ。
ここでは、ぼくが旅に出る理由が、こんな風に歌われている。
僕が旅に出る理由はだいたい百個くらいあって
ひとつめはここじゃどうも息も詰まりそうになった
ふたつめは今宵の月が僕を誘っていること
みっつめは車の免許とってもいいかな
なんて思っていること
それが、歌の後半では、こうなる。
全部後回しにしちゃいな勇気なんていらないぜ
僕には旅に出る理由なんて何ひとつない
手を離してみようぜ
ぼくはこの歌詞がとても好きだ。
✳︎
旅って、結構な大イベントだと思われがちだけど、もっと軽やかに、理由もなく、目的もなく行ってみてもいいと思う。
くるりが歌っているように、勇気なんていらないから、理由なんてなくても、今の日常を手放してみて、旅に出てみていいと思う。
そういう生き方をしていきたい。
✳︎
毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
