
2024 オクラ(種)栽培②
お久しぶりです。前回の記事でプランターオクラよりも地植えのオクラにすれば良かったと嘆いていましたが、最近になり、9月に入り、プランターオクラにようやく花が咲き、実がなったので続編です。

一度死にかけたプランターのオクラにまさか花が咲くとは思いもしなかった。綺麗な綺麗なオクラの花が咲いているーー!!これはもしかして実もなるのでは?!


やっぱり、地植えに比べたら実も小ぶりだけど、種がぱパンパンに詰まった可愛い実がとれた。そしてハマキムシってやつが相変わらず葉をぐるぐる巻いてる。
地植えオクラの方はどんどん収穫出来る。形は生育不良なのか、くるんと曲がってる実もあるけど、庭の畑で唯一、食材として使える量を何回か収穫出来ているので、オクラは成功かな!多分30本くらいは取れている。


そんな感じで、来年の夏はダビデの星をやりたいなーーー!!おわり。