
2024 ゴーヤ栽培
カインズホームで買ったゴーヤ苗、種類は2種類売ってたんだけど、なんとかレイシって書いてあった記憶が、、太レイシ?白レイシ?



初めて小ちゃい実がついてるのを見つけた。可愛い。

最初の実から1ヶ月が経過。ネットをはってみる。

大きくなるのを待ってたら、実が黄色くなってしまった・・。受粉不足か?!とか色々調べて花擦り付けたり、無肥料栽培で頑張りたかったけど、ついに化成肥料というやつを買ってきちゃってあげてみちゃったり、、しかしその後なる実も全て小さく、黄緑な感じ。多分大きさ?長さ?は品種によるもので白に近い薄緑は栄養不足と思っています。

えー大きさも色もうちのと全然違う〜〜!と衝撃を受けた。
その後の成長はこんな感じ。


このあと配線をつたって、斜め上方向に伸び出した。

最近はこんな感じ。ネットを隣のにも足したけど、ネットつけたの遅かったからか、上の方のつるがもうわやだね。
グリーンカーテンにはなっていて、たくさん実もつくしゴーヤとても良い!今のところ小さいけど15個くらいは取れてる気がする。こちらももう一回バランス考えてやり直ししたい!!笑
にしても自分がグリーンカーテンを初めてやって気づいたけど、近所にグリーンカーテンやってるお家めちゃくちゃある。ゴーヤ、きゅうり、朝顔など。でも来年もゴーヤで絶対やるぞーー!!!


以上、ゴーヤの栽培記録。