マガジンのカバー画像

日常生活

12
運営しているクリエイター

#ADD

物件探しで連帯保証人がいない方へ

連帯保証人になってくれる人間がいないので、ずっと保証人不要の物件を探していましたが、現在申込みをしているお気に入りの物件がどうしても保証人が必要ということなので、何か方法はないかとネットで調べました。

そうすると、下記のような「家賃補償制度」がありました。

・東京都居住支援協議会 居住支援に活用できる制度の紹介:
https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.l

もっとみる

ADD(注意欠陥障害)をOPENにしての物件申込み

本日さっそく2件の物件をそれぞれ「生活保護受給者」及び「注意欠陥障害」であることと一昨日の記事のテンプレを付けて、不動産仲介業者に問い合わせてみました。

そして、2件ともいつも通り断られました。

どちらのオーナーとも、不動産仲介業者が「不当な差別的取扱いの禁止」の説明をしても、入居を受け付けられないとのこと。

現住居の退去を迫られている中、いつまで経っても物件が決まらない。

さすがに精神的

もっとみる

(自身の)入居物件申込み時のテンプレを作成してみた☆彡

生活保護受給者であることを理由に、物件の申込み入居を断られ続けています。

ADD(注意欠陥障害)も偏見を持たれるだけなので、出来るだけ情報を「CLOSE」にして・・・。

そのような感じなので、傷ついて、落ち込んで、くじけて、ちょっと疲れたため、最近は物件探しの気力が全く沸かなかったです。

本来なら希死念慮が湧くところなのですが、育児動画や公園や街中での「乳幼児の無邪気さ」にエネルギーをもらっ

もっとみる

『福祉」とは何だろう?(その1)

【憲法第22条第1項】
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

と、憲法では居住の自由は認められている。

【生活保護法第二十七条】

 保護の実施機関は、被保護者に対して、生活の維持、向上その他保護の目的達成に必要な指導又は指示をすることができる。
2 前項の指導又は指示は、被保護者の自由を尊重し、必要の最少限度に止めなければならない。
3 第一項の規定は、被

もっとみる