
【算数・数学備忘録176】
2次方程式の判別式
こちらは数Ⅰでやりましたね。
2次方程式 ax^2+bx+c=0の判別式をD=b^2-4acとする。
偶数の場合は D/4=b´^2-acを使う。
D>0は異なる2つの実数解をもつ
D=0は重解をもつ
D<0は異なる2つの虚数解をもつ
5x^2+2x+6=0の解の判別をする。
bの2をb´の1にする。
D/4=1^2-5・6=-29なので異なる2つの虚数解をもつ。
いいなと思ったら応援しよう!
