
スペシャルゲスト「たで門」(荻原門下生トランペット発表会)
2024年1月13日(土)に開催いたします、荻原明門下生トランペット発表会。
いつもレッスンに通ってくださる方だけでなく、今回スペシャルゲストとして、サクソフォーン奏者の蓼沼雅紀氏をお呼び致しました。

蓼沼氏は僕が講師をしている東京音大吹奏楽アカデミー専攻のサックス講師で、いつもお世話になっている方です。ずっと過去に遡れば同じ東京音大の後輩でもあります。
蓼沼氏についてはまた別の記事で改めてご紹介しますが、この発表会のお話をしていた際、吹奏楽アカデミーのサックスパートの学生も参加できないか、という提案をいただきました。発表会も盛り上がるし、そんな嬉しいことはありませんので、二つ返事で参加してもらうことに。
ということで、今回の発表会ゲストステージは、蓼沼氏のソロ、そして東京音大吹奏楽アカデミー専攻の学生と蓼沼氏でのサックス6重奏、さらに荻原との2重奏のプログラムでお送りすることになりました!これはとっても楽しみです。
スペシャルサクソフォーンアンサンブル "TADEMON" from 東京音楽大学 吹奏楽アカデミー

創設5年目の東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻サクソフォーン科によるアンサンブル。メンバー全員が東京音楽大学講師である蓼沼雅紀先生の門下である事から通称【たで門】と呼ばれている。
楽しく演奏することを大切に、日々アンサンブルに取り組んでおり、代官山にて行われた春花祭や、介護施設での演奏、本学のオープンキャンパスでランチタイムコンサート、目黒リバーサイドフェスティバルで演奏会を行うなど積極的に活動している。
2023年2月には初の学外演奏会、東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻サクソフォーン科 第1回定期演奏会を開催した。
各々の活動にも精力的で、演奏会への出演や部活動指導など、活動の場を拡げている。
本日は恩師である蓼沼雅紀先生と学生の6名で作り上げる特別なステージを荻原先生の御協力のもとお届けします。
蓼沼先生の門下生なので「たでもん」です。昨年度から授業以外でも大変積極的に活動をしている素晴らしいパートです。
当日は、「彼方の光/村松崇継」「宝島/和泉宏隆」の2曲を演奏してくださるとのこと。両方とも蓼沼先生の編曲だそうです!
蓼沼氏と吹奏楽アカデミー専攻の学生をお招きしてのスペシャルゲストステージは当日19:00よりスタートの予定です。ぜひ皆様お気軽に会場までお越しください。
第1回荻原明門下生トランペット発表会
2024年1月13日(土)12:50開演(12:30開場)
としま区民センター 小ホール
入場無料
お待ちしております!
荻原明(おぎわらあきら)
いいなと思ったら応援しよう!
