自分のこと、自信をもって好きだと言えますか?
Megumiです。
突然ですが
あなたは自分の事、好きですか?
この問いに、はい!と即答できる人がどれくらいいるでしょうか?
日本人は謙虚な人が多いので、即答できない人が多いかもしれませんね。
謙虚は美徳ではあります。
でも謙虚も行き過ぎると、弊害が生まれます。
自分が自分のことを好きでいる方が、人生は生きやすいです。
それはセルフイメージとか自己肯定感とか云われるものですね。
自分の事が好きだと、セルフイメージや自己肯定感は高くなります。
その意識で世界を見るので、世界も自分の事が好きで優しい現実が現れます。
謙虚なのはいいですが、謙虚さで損をしないようにしたいですね。
また、大好き!!と即答できた人も、それが行き過ぎていないか注意が必要です。
世界に自分だけしかいない状態になっていないか、周りを意識できないというのも、誤解を生んでしまいます。
私だけが存在する世界ではないですからね。
自分の事が嫌い…、そう思った方も中にはいるでしょう。
それが、一番人生が生きづらい選択です。
自分が嫌い→世界もそのように現実化され、さらに嫌いが悪化していくという負のスパイラルになっていきます。
その負のスパイラルからは、すぐに脱出した方がいいです。
少しずつでいいから、自分の事を好きだと言えるようになりましょう。
どうやって自分の事を好きになるのから、これからまたお伝えしていこうと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたにとって、今日も素晴らしい1日となりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![Megumi【無理しないで愛され上手になる秘密】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25734644/profile_6dda0c7a7a9fa0b3df816b0079dc166b.png?width=600&crop=1:1,smart)